カテゴリ : 遠征レポート の
記事一覧
- 2019.11.25 : 久々の関東遠征記 3日目 結縁灌頂そして帰還
- 2019.11.24 : 久々の関東遠征記 2日目 コミティアとサンシャイン60
- 2019.11.23 : 久々の関東遠征記 1日目 ルパンの脱出ゲームなど
- 2018.09.24 : シルバーウィークなので東京に行ってきた
- 2018.05.08 : GWでまた東京遠征&オフにいった話 後編
- 2018.05.08 : GWでまた東京遠征&オフにいった話 前編
- 2018.01.29 : 東京遠征&オフ行ってきました。
- 2010.08.28 : あすらオフという名の東京遠征
- 2010.08.15 : 東京遠征記 - 第3日目
- 2010.08.14 : 東京遠征記 - 第2日目
あすら日記 久々の関東遠征記 1日目 ルパンの脱出ゲームなど
あすら日記 久々の関東遠征記 2日目 コミティアとサンシャイン60
あすら日記 久々の関東遠征記 3日目 結縁灌頂そして帰還
この記事は3本立てです。
────────────────────
3日目となるこの日は、真言密教のすごい儀式「結縁灌頂」を受けに行きました。

【公式】高野山真言宗 結縁灌頂(けちえんかんじょう)
何やら1200年も続く大変すごい儀式のようですが、あいにく良くわかりません。
良く分からないのに高いお金払って申し込んだ私すごいよね
▼おまもりとかいろいろ貰っちゃった

以下、小並感あふれる感想のため要注意
“久々の関東遠征記 3日目 結縁灌頂そして帰還”の続きを読む>>
あすら日記 久々の関東遠征記 2日目 コミティアとサンシャイン60
あすら日記 久々の関東遠征記 3日目 結縁灌頂そして帰還
この記事は3本立てです。
────────────────────
3日目となるこの日は、真言密教のすごい儀式「結縁灌頂」を受けに行きました。

【公式】高野山真言宗 結縁灌頂(けちえんかんじょう)
何やら1200年も続く大変すごい儀式のようですが、あいにく良くわかりません。
良く分からないのに高いお金払って申し込んだ私すごいよね
▼おまもりとかいろいろ貰っちゃった

以下、小並感あふれる感想のため要注意
“久々の関東遠征記 3日目 結縁灌頂そして帰還”の続きを読む>>
あすら日記 久々の関東遠征記 1日目 ルパンの脱出ゲームなど
あすら日記 久々の関東遠征記 2日目 コミティアとサンシャイン60
あすら日記 久々の関東遠征記 3日目 結縁灌頂そして帰還
この記事は3本立てです。
────────────────────
前回の続きです。
2日目となるこの日は、Twitterのふぉろわーさんと会う日。
▼コミティアに参戦しました。

▼夜は池袋に行って、サンシャイン展望台に登ってきたー。

“久々の関東遠征記 2日目 コミティアとサンシャイン60”の続きを読む>>
あすら日記 久々の関東遠征記 2日目 コミティアとサンシャイン60
あすら日記 久々の関東遠征記 3日目 結縁灌頂そして帰還
この記事は3本立てです。
────────────────────
前回の続きです。
2日目となるこの日は、Twitterのふぉろわーさんと会う日。
▼コミティアに参戦しました。

▼夜は池袋に行って、サンシャイン展望台に登ってきたー。

“久々の関東遠征記 2日目 コミティアとサンシャイン60”の続きを読む>>
あすら日記 久々の関東遠征記 1日目 ルパンの脱出ゲームなど
あすら日記 久々の関東遠征記 2日目 コミティアとサンシャイン60
あすら日記 久々の関東遠征記 3日目 結縁灌頂そして帰還
この記事は3本立てです。
────────────────────
前回の遠征から約1年ぶり。
久々になってしまいましたが、またまた関東に遠征して参りました。
目的は、19/11/24コミティア130と、高野山東京別院で行われる結縁灌頂に行くこと。
1日目となる11/23は特に予定もなかったので、リアル脱出ゲームを遊びました。
▼東京ミステリーサーカスの、ルパン三世 ノワール美術館潜入作戦。

※厳密には「潜入ゲーム」なので、脱出ゲームとはひと味違いました。
▼たぶんゴールできた…かな…?(自信ない)

初見ソロ参加ながら、ギリギリでクリアできました。
警備員から逃げながら情報をスキャンしたり、罠をかいくぐったり。
想像以上に体を動かすゲームでしたね。
総じて、面白かったです。
支給されたタブレット「LPAD」でルパンと通信しながら財宝を盗み出すもの。
部屋の鍵となるキーワードはルパンが教えてくれたり、美術品をスキャンしたりで、
謎解きはあまりなく、頭を使うシーンは少なかったですね。
そのぶん、「ものを見る」「探し出す」など、行動要素がある、といった感じ。
以下、日記です。
“久々の関東遠征記 1日目 ルパンの脱出ゲームなど”の続きを読む>>
あすら日記 久々の関東遠征記 2日目 コミティアとサンシャイン60
あすら日記 久々の関東遠征記 3日目 結縁灌頂そして帰還
この記事は3本立てです。
────────────────────
前回の遠征から約1年ぶり。
久々になってしまいましたが、またまた関東に遠征して参りました。
目的は、19/11/24コミティア130と、高野山東京別院で行われる結縁灌頂に行くこと。
1日目となる11/23は特に予定もなかったので、リアル脱出ゲームを遊びました。
▼東京ミステリーサーカスの、ルパン三世 ノワール美術館潜入作戦。

※厳密には「潜入ゲーム」なので、脱出ゲームとはひと味違いました。
▼たぶんゴールできた…かな…?(自信ない)

感想
初見ソロ参加ながら、ギリギリでクリアできました。
警備員から逃げながら情報をスキャンしたり、罠をかいくぐったり。
想像以上に体を動かすゲームでしたね。
総じて、面白かったです。
支給されたタブレット「LPAD」でルパンと通信しながら財宝を盗み出すもの。
部屋の鍵となるキーワードはルパンが教えてくれたり、美術品をスキャンしたりで、
謎解きはあまりなく、頭を使うシーンは少なかったですね。
そのぶん、「ものを見る」「探し出す」など、行動要素がある、といった感じ。
以下、日記です。
“久々の関東遠征記 1日目 ルパンの脱出ゲームなど”の続きを読む>>
凝りもせず、また東京にぷち遠征にいきました。
きっかけはフォロワーさんの執事喫茶ついーとに反応してしまったことです。
結構勢いだけで決めちゃった。
今回は、オフ会のような大層なことはしませんでした。
こじんまりと少人数のフォロワーさんに会った感じ。
(いろいろお忙しい中、お会いしていただきありがとうございました)

去年くらいから、3ヶ月に1回の頻度で関東に遊びに行ってましたが、
おそらく、今後は関東遠征はここで一旦休止。
次に遊びに行くのは、リアル側が一区切りついてからになると思います。
一時期、仲の良い人が関東に多いということで、関東に引っ越しも検討しました。
が、以下などなどがあり、今は断念…、
少なくとも保留にしています。
・地元にいる理由が2つほど出来た(強制ではないものの)
・関東に行ってもひとりで上手くやっていけるか不安
→職とかもそうですが、結局誰とも遊べずぼっちで寂しいことになるのがこわい
まあ今もぼっちなので、さほど変わりはないのですが
池袋でミルキーウェイのパフェ
→おみやげ買う
音ゲーいろいろ
→幕張メッセで東京ゲームショウ
→品川で水族館
秋葉原うさかふぇ
→池袋で執事喫茶
→渋谷で音ゲー(主に踏みゲー)
→ホテルのディナー
帰って寝る
“シルバーウィークなので東京に行ってきた”の続きを読む>>
きっかけはフォロワーさんの執事喫茶ついーとに反応してしまったことです。
結構勢いだけで決めちゃった。
今回は、オフ会のような大層なことはしませんでした。
こじんまりと少人数のフォロワーさんに会った感じ。
(いろいろお忙しい中、お会いしていただきありがとうございました)

関東について
遠征について
去年くらいから、3ヶ月に1回の頻度で関東に遊びに行ってましたが、
おそらく、今後は関東遠征はここで一旦休止。
次に遊びに行くのは、リアル側が一区切りついてからになると思います。
引っ越しについて
一時期、仲の良い人が関東に多いということで、関東に引っ越しも検討しました。
が、以下などなどがあり、今は断念…、
少なくとも保留にしています。
・地元にいる理由が2つほど出来た(強制ではないものの)
・関東に行ってもひとりで上手くやっていけるか不安
→職とかもそうですが、結局誰とも遊べずぼっちで寂しいことになるのがこわい
まあ今もぼっちなので、さほど変わりはないのですが
大まなか日程
1日目
池袋でミルキーウェイのパフェ
→おみやげ買う
2日目
音ゲーいろいろ
→幕張メッセで東京ゲームショウ
→品川で水族館
3日目
秋葉原うさかふぇ
→池袋で執事喫茶
→渋谷で音ゲー(主に踏みゲー)
→ホテルのディナー
4日目
帰って寝る
“シルバーウィークなので東京に行ってきた”の続きを読む>>
また関東に行きました。
関東というか東京というか。
▼後編はこっちに分割
あすら日記 GWでまた東京遠征&オフにいった話 後編
目的はCOMITIA 124への一般参加。
でもメインは、人と会って何かするほう。
なにかすると言うかおいしいもの食べるのしかやってないな…。
コミティアは名目に近いかも知れません。
遠征日程はいつでも良かったんだけど、日付の決め方が分かんなかったので。
何か名目が欲しかった。
お会いできた皆様、とてもありがとうございました。
ただ、お会いできなかった方もいたのは残念です(※プレゼントのキャリーオーバーが発生しております)。
次はお会いできたいなあ。
========== ==========
今回は新規の方(?)は少なく、今までに会ったことがある人が多かった気がします。
1日目(5/3)にメインとなるオフ会して、
あとは一人で歩いたり2~3人で小さな会をちらほらしたり、寝たりする感じ。
今回思ったのは、「誰か~誰か氏~」って呼びかけるよりも
参加しませんかーって一人ひとり声かけるほうが集まりやすいっていうこと。
リア充のみなさんはこういうことを日常的にやってるんだろうなあ、大変だ。
以下だらだらと
“GWでまた東京遠征&オフにいった話 前編”の続きを読む>>
関東というか東京というか。
▼後編はこっちに分割
あすら日記 GWでまた東京遠征&オフにいった話 後編
目的はCOMITIA 124への一般参加。
でもメインは、人と会って何かするほう。
なにかすると言うかおいしいもの食べるのしかやってないな…。
コミティアは名目に近いかも知れません。
遠征日程はいつでも良かったんだけど、日付の決め方が分かんなかったので。
何か名目が欲しかった。
お会いできた皆様、とてもありがとうございました。
ただ、お会いできなかった方もいたのは残念です(※プレゼントのキャリーオーバーが発生しております)。
次はお会いできたいなあ。
========== ==========
今回は新規の方(?)は少なく、今までに会ったことがある人が多かった気がします。
1日目(5/3)にメインとなるオフ会して、
あとは一人で歩いたり2~3人で小さな会をちらほらしたり、寝たりする感じ。
今回思ったのは、「誰か~誰か氏~」って呼びかけるよりも
参加しませんかーって一人ひとり声かけるほうが集まりやすいっていうこと。
リア充のみなさんはこういうことを日常的にやってるんだろうなあ、大変だ。
以下だらだらと
“GWでまた東京遠征&オフにいった話 前編”の続きを読む>>
KACのエリア大会に合わせて、東京に行きました。
ついったーの知り合いとかにたくさん会ってくるやつしました。
みなさまありがとうございました。
会えなかった方は次回に何かしましょう
遠征は2018年1月26日~28日の3日間。
複数名で会うオフ会のために、名札を作ってみた。
光沢紙に印刷してネームプレートに入れたら、結構いい出来になった。


ちなみに私のやつ(縦長)は、Suicaとサブクレカを入れたパスケースになっていました。
せっかくだし、ゆいしんの名札も作るかなあ。
てかふぉろわーさんから名刺もいただいたし、名刺も作ろうかなあ。
“東京遠征&オフ行ってきました。”の続きを読む>>
ついったーの知り合いとかにたくさん会ってくるやつしました。
みなさまありがとうございました。
会えなかった方は次回に何かしましょう
遠征は2018年1月26日~28日の3日間。
名札作ってみた
複数名で会うオフ会のために、名札を作ってみた。
光沢紙に印刷してネームプレートに入れたら、結構いい出来になった。


ちなみに私のやつ(縦長)は、Suicaとサブクレカを入れたパスケースになっていました。
せっかくだし、ゆいしんの名札も作るかなあ。
てかふぉろわーさんから名刺もいただいたし、名刺も作ろうかなあ。
“東京遠征&オフ行ってきました。”の続きを読む>>
ものすんごい時間がかかりましたが、
こないだ(8/13~8/15)の東京の日記的なものが書きあがりました。
てなわけで、今回のオフはこれにて集結・・・と思う。
無事に終えられたことを、この場にてお礼申し上げます。
========== ==========
この3日を日記形式で振り返った。
写真を少しだけ撮ってあるので、後日、またそれを追加する予定です。
今回のオフの、Twitterのつぶやきまとめは以下より。
私はこれで大まかな流れが思い出せるのですが、関係ない人から見たら、かなりちんぷんかんぷんだろうなあw
Togetter - 東京あすらオフ 8/13~8/15
メインとなる2日目のオフの参加者は以下の8名(リンク切れのおそれあり)。
asrtie/asroff-100814
あまり使われませんでしたが、14日の情報をWikiにまとめてました(これもリンク切れのおそれあり)。
14日 の大まかなまとめ
こないだ(8/13~8/15)の東京の日記的なものが書きあがりました。
てなわけで、今回のオフはこれにて集結・・・と思う。
無事に終えられたことを、この場にてお礼申し上げます。
========== ==========
この3日を日記形式で振り返った。
写真を少しだけ撮ってあるので、後日、またそれを追加する予定です。
今回のオフの、Twitterのつぶやきまとめは以下より。
私はこれで大まかな流れが思い出せるのですが、関係ない人から見たら、かなりちんぷんかんぷんだろうなあw
Togetter - 東京あすらオフ 8/13~8/15
メインとなる2日目のオフの参加者は以下の8名(リンク切れのおそれあり)。
asrtie/asroff-100814
あまり使われませんでしたが、14日の情報をWikiにまとめてました(これもリンク切れのおそれあり)。
14日 の大まかなまとめ
Itcha
あすら日記初コメントであります(読んでたよ!)。
遠征記しっかり読みました^^
かなり細かく書いてあって、やるなぁ!と思いました。
登場人物の一人となったわけで、光栄であります。
☆電車の中でばったり初対面シーン
あれは突然でしたねぇ。
割とすぐ見つけちゃいました。
テレパス機能を使った・・・などと僕が申しておりましたwww
☆秋葉ヤマダ電機2階で会った名前のわからなかっただれか
@o_n_chan という単なる僕の大学の友人です。なぜかえみゅう。さんも知っています。ついーと面白いのでもしよければ^^
まぁー、思い出せば思い出すほどおもしろかったですね!
遠征記しっかり読みました^^
かなり細かく書いてあって、やるなぁ!と思いました。
登場人物の一人となったわけで、光栄であります。
☆電車の中でばったり初対面シーン
あれは突然でしたねぇ。
割とすぐ見つけちゃいました。
テレパス機能を使った・・・などと僕が申しておりましたwww
☆秋葉ヤマダ電機2階で会った名前のわからなかっただれか
@o_n_chan という単なる僕の大学の友人です。なぜかえみゅう。さんも知っています。ついーと面白いのでもしよければ^^
まぁー、思い出せば思い出すほどおもしろかったですね!
unke.
つまり、ビビビだったということだ。
全てはビビビのお導きのまっまに~♪
(危ない新興宗教みたいですが決してそんなことはありまunk
全てはビビビのお導きのまっまに~♪
(危ない新興宗教みたいですが決してそんなことはありまunk
あすら@管理人
>Ithcaさん
どうもこんにちは。
いろいろ拙い文でしたが、読んでくれてありがとうございます。
・テレパス
そういえばそんなこと言ってましたねえw
電波ビビビとかなんとか。
・誰か
ありがとうございます。
こちらも忘れないうちに追記しときます。
今更知りましたが、DTM関連の人じゃなかったんですね。わお。
>unke.さん
ビビビ!
私の電波力は非常に弱いので、捉えられるものなら捉えてみなさい。
どうもこんにちは。
いろいろ拙い文でしたが、読んでくれてありがとうございます。
・テレパス
そういえばそんなこと言ってましたねえw
電波ビビビとかなんとか。
・誰か
ありがとうございます。
こちらも忘れないうちに追記しときます。
今更知りましたが、DTM関連の人じゃなかったんですね。わお。
>unke.さん
ビビビ!
私の電波力は非常に弱いので、捉えられるものなら捉えてみなさい。
3日目。
結局、この日は何をしようか全然考えていなかったので、
とりあえず流れに任せることになりました。
・ゲーセン
・帰る
・・・あれ、なにもやってなくね。
“東京遠征記 - 第3日目”の続きを読む>>
結局、この日は何をしようか全然考えていなかったので、
とりあえず流れに任せることになりました。
3日目の概要
・ゲーセン
・帰る
・・・あれ、なにもやってなくね。
“東京遠征記 - 第3日目”の続きを読む>>
asrbtの嫁
追記すると、
僕らの後ろで待ってた人=ダンレボで踊ってたスゴい人
=4NYさんです。わあ、すごい!僕もわからなかったよ!(←
僕らの後ろで待ってた人=ダンレボで踊ってたスゴい人
=4NYさんです。わあ、すごい!僕もわからなかったよ!(←
あすら@管理人
まじか。
そういえばそんなこと言ってたような気もする。
わあすごい(棒)
そういえばそんなこと言ってたような気もする。
わあすごい(棒)
Fourny@4NY
今更だけど言及されてたので反応.
さすがにコミケ3日間歩き回ったあとのDDRだったので,
足動かないのを何とか庇おうとしたプレイだったと記憶してるよ!
本当今回はあっという間でしたけど,またの機会にはよろしくです.
さすがにコミケ3日間歩き回ったあとのDDRだったので,
足動かないのを何とか庇おうとしたプレイだったと記憶してるよ!
本当今回はあっという間でしたけど,またの機会にはよろしくです.
あすら@管理人
>Fournyさん
こんにちは。
今回はほんとに一瞬でしたね・・・、また機会があればこちらこそ。
プレイはそこまで意識して見てなかったので「なんかすごい」みたいな感想になってしまいましたが、まさかそんなウラ話があったとは。
足のほう、お大事になさってくださいね。
こんにちは。
今回はほんとに一瞬でしたね・・・、また機会があればこちらこそ。
プレイはそこまで意識して見てなかったので「なんかすごい」みたいな感想になってしまいましたが、まさかそんなウラ話があったとは。
足のほう、お大事になさってくださいね。
そんなこんなで2日目。
昨日は慣れない東京ってかむしろ慣れない 旅 行 というのもあり
何もしてないのに疲れた感MAXですが
本日は東京遠征のメインイベントであるあすらオフ会(いやほんと何この命名)があるので
張り切っていきましょうということで気合をいれます。
いや気合入れるんじゃなくてむしろ力抜くべきですよねこれ。
ええ、いつもろくさま力が入っていない人間ですもの。
・コミケ(ほぼチラ見に等しい)
・秋葉原→ゲーセン
・オフ会
・ゲーセン(2nd)
【メモ】24日深夜、書き上げ。速度遅くて申し訳ない。
“東京遠征記 - 第2日目”の続きを読む>>
昨日は慣れない東京ってかむしろ慣れない 旅 行 というのもあり
何もしてないのに疲れた感MAXですが
本日は東京遠征のメインイベントであるあすらオフ会(いやほんと何この命名)があるので
張り切っていきましょうということで気合をいれます。
いや気合入れるんじゃなくてむしろ力抜くべきですよねこれ。
ええ、いつもろくさま力が入っていない人間ですもの。
2日目の概要
・コミケ(ほぼチラ見に等しい)
・秋葉原→ゲーセン
・オフ会
・ゲーセン(2nd)
【メモ】24日深夜、書き上げ。速度遅くて申し訳ない。
“東京遠征記 - 第2日目”の続きを読む>>
△ Page top △