スマホの月々維持費が高いなあと思いつつある今日この頃、
ちょっと調べてみたら、「二台持ちにしたほうが安上がりになる」という情報を知りました。
昔から二台持ち自体は知ってたのに、大変今更な話だなあw
携帯を二台持つにも関わらず、値段(※)は安くなるなんて、
なんとなく直観と反する気もするよね
※あくまで月々の維持費の話です。端末自体の値段は当然かかります。
で
今回は、現在のスマホをガラケー+スマホにしたら値段とかどうなるのか考えてみた
【追記】
そして無事に、MVNOに契約・登録が行われました。
あすら日記 【格安SIM】 BIGLOBE 3G・LTEに登録したお話 【クレジットカード不要】
【追記ここまで】
スマホ6990円くらい/月
(電話・メール・データ通信)
↓
ガラケー(電話・メール)
+
スマホ(データ通信のみ)
とする
俗にいう2年縛りの解約月が来月だけど、
どうやら通信会社そのままなら、機種変更はOKらしい(=違約金いらない)
料金・割引 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/
▲言わずもがな公式料金比較
月1000円以下でLTE対応! 新型Nexus 7で使いたい4つのMVNO SIMまとめ : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2013/08/nexus_7_mvno_lte_sim.html
▲MVNOの比較。
実際には、ここに載っているサービスではなく、上位版を使うことになるかなと。
“もし携帯を2台持ちにするとしたら”の続きを読む>>
ちょっと調べてみたら、「二台持ちにしたほうが安上がりになる」という情報を知りました。
昔から二台持ち自体は知ってたのに、大変今更な話だなあw
携帯を二台持つにも関わらず、値段(※)は安くなるなんて、
なんとなく直観と反する気もするよね
※あくまで月々の維持費の話です。端末自体の値段は当然かかります。
で
今回は、現在のスマホをガラケー+スマホにしたら値段とかどうなるのか考えてみた
【追記】
そして無事に、MVNOに契約・登録が行われました。
あすら日記 【格安SIM】 BIGLOBE 3G・LTEに登録したお話 【クレジットカード不要】
【追記ここまで】
概要
スマホ6990円くらい/月
(電話・メール・データ通信)
↓
ガラケー(電話・メール)
+
スマホ(データ通信のみ)
とする
俗にいう2年縛りの解約月が来月だけど、
どうやら通信会社そのままなら、機種変更はOKらしい(=違約金いらない)
参考にしたサイト
料金・割引 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/
▲言わずもがな公式料金比較
月1000円以下でLTE対応! 新型Nexus 7で使いたい4つのMVNO SIMまとめ : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2013/08/nexus_7_mvno_lte_sim.html
▲MVNOの比較。
実際には、ここに載っているサービスではなく、上位版を使うことになるかなと。
“もし携帯を2台持ちにするとしたら”の続きを読む>>
△ Page top △