気づいたら、ブログのカウンターが123459になっていました。
みなさま長い間のご愛顧ありがとうございます。
(うち1/4くらいは周波数のアレな気がしますが)
これからもあることないこと、いろいろネタを提供していくつもりですので今後ともよろしくお願いします。
……
惜しい!!
すごく惜しいね!!
あと27分くらい早くチェックしていれば運命の瞬間に遭遇できたかも知れないのに!!
ってか先ほどの記事(座右の銘云々)を書く前後のときに
もしかして123456を見れたのではっていう後悔感が…。
次の階段の時(1234567)は絶対に見逃さないように気をつけましょう。
みなさま長い間のご愛顧ありがとうございます。
(うち1/4くらいは周波数のアレな気がしますが)
これからもあることないこと、いろいろネタを提供していくつもりですので今後ともよろしくお願いします。
……
惜しい!!
すごく惜しいね!!
あと27分くらい早くチェックしていれば運命の瞬間に遭遇できたかも知れないのに!!
ってか先ほどの記事(座右の銘云々)を書く前後のときに
もしかして123456を見れたのではっていう後悔感が…。
次の階段の時(1234567)は絶対に見逃さないように気をつけましょう。
bsk
(∵)
"とりあえず100回やってみる"
いろいろ考えながら前進が遅くなるよりも。
何も考えずに何回も何回も「とりあえず」やってみて、
その中で試行錯誤したりコツを掴んだりで勝手にうまくなっていく。
止まって何も生み出さないよりも、進んで失敗作をたくさん作っていこう。
--(THE INTERVIEWS の回答より > 座右の銘など、あなたの好きな言葉はありますか?)
いろいろ考えながら前進が遅くなるよりも。
何も考えずに何回も何回も「とりあえず」やってみて、
その中で試行錯誤したりコツを掴んだりで勝手にうまくなっていく。
止まって何も生み出さないよりも、進んで失敗作をたくさん作っていこう。
--(THE INTERVIEWS の回答より > 座右の銘など、あなたの好きな言葉はありますか?)
△ Page top △