日付 : 2011年08月 の
記事一覧
買いました。
(写真は載せませんが気合いで載ったものとみなしていただければ幸いでございます)
大ボリュームの待望のサントラ!
ダンレボX2は版権・移植曲ありの3枚組、
リフレク移植曲・おまけありの2枚組。
聴き応え抜群☆
========== ==========
少しお金が増えてきてるし、これを期に ipod 買おうかなって考えてる。
でも旧型のipod nanoはなかなか手に入りにくいのが問題点。
ヤフオクとか使えば手に入る気はするんだけど…あまり使いたくないというのが実情ですね。
新型nanoはカメラが消えてるらしいのがなぁ。
正直、新型nanoについてる万歩計とかスポーツ系のよくわからないのはいらんです。
(´・ω・`)
よし そこで iPhone ですよ
========== ==========
jubeat次回作の情報がいろいろ出てきていますが、正直あまりいい予感がしていません。
というのも
・曲解禁が難易度別の貢ぎ仕様。knitのように曲順も選べない可能性あり
・ガチ無理押しのSWEET CUBEがACに移植
という不穏な要素があるからでして…。
削除曲は仕方ないんですが、貢ぎ仕様はなんだかなーと思ってしまうのです。
伝導による解禁のシステムはまだ分かってないけど、これに期待するしかないのかっ ないのかっ
あとはステラとかズレ譜面とかもなるべくなら修正してほしいなー。
難易度変更もしてほしいなー。
なー。
あー
リフレクたのし
========== ==========
収録予定曲のハンクラ付きの譜面動画を見て練習したりして完全に初見プレイをやろうという意識がない。
□□□■
■※■□
□■※□
□□■□
どーん
(写真は載せませんが気合いで載ったものとみなしていただければ幸いでございます)
大ボリュームの待望のサントラ!
ダンレボX2は版権・移植曲ありの3枚組、
リフレク移植曲・おまけありの2枚組。
聴き応え抜群☆
========== ==========
少しお金が増えてきてるし、これを期に ipod 買おうかなって考えてる。
でも旧型のipod nanoはなかなか手に入りにくいのが問題点。
ヤフオクとか使えば手に入る気はするんだけど…あまり使いたくないというのが実情ですね。
新型nanoはカメラが消えてるらしいのがなぁ。
正直、新型nanoについてる万歩計とかスポーツ系のよくわからないのはいらんです。
(´・ω・`)
よし そこで iPhone ですよ
========== ==========
jubeat次回作の情報がいろいろ出てきていますが、正直あまりいい予感がしていません。
というのも
・曲解禁が難易度別の貢ぎ仕様。knitのように曲順も選べない可能性あり
・ガチ無理押しのSWEET CUBEがACに移植
という不穏な要素があるからでして…。
削除曲は仕方ないんですが、貢ぎ仕様はなんだかなーと思ってしまうのです。
伝導による解禁のシステムはまだ分かってないけど、これに期待するしかないのかっ ないのかっ
あとはステラとかズレ譜面とかもなるべくなら修正してほしいなー。
難易度変更もしてほしいなー。
なー。
あー
リフレクたのし
========== ==========
収録予定曲のハンクラ付きの譜面動画を見て練習したりして完全に初見プレイをやろうという意識がない。
□□□■
■※■□
□■※□
□□■□
どーん
いよいよ次回作jubeatも本格化してきましたね。
削除曲も発表されたことだし!
そんなわけで、今日は削除曲+居残り曲に関していろいろと述べてまいりたいと思います。
今後のプレイとかスコア詰めとか、そういう技術的な話はi-revoの方で行う予定です。
◇jubeat copiousで継続して遊べるライセンス楽曲発表 - jubeatスタッフさんのブログ記事
◇削除曲(copious) - jubeat@wiki
◇jubeat copiousで続けて遊べる版権曲(バージョン別)
時期的に初代の版権が削除されると思っていたのですが、
実際は初代~knitまで、まんべんなく削除されるみたいですね。
さすがに削除割合としては初代が多いけど、
なんでknitの削除割合とripplesの削除割合があんまり変わらない(3割強削除/7割弱生存)なのかすっごく気になる。
(正しくは、ripplesの生存率のほうが微妙に高い)
knit曲はさすがにバージョン1つしか出てないんだし、もう少し生かしてやってもいいのにねー。
ついでにripples APPEND組ももう少し残してやってほしいぞ。
そして。
今回の削除により、私が保持する全色エクセ達成曲(幼女・負けないで)の
2つとも削除の憂き目を見ることになりましたo(^-^)o
やったねo(^-^)o
…CakeHouse赤とポカリ赤のEXCはよ
“jubeat copious における削除曲に関する考察”の続きを読む>>
削除曲も発表されたことだし!
そんなわけで、今日は削除曲+居残り曲に関していろいろと述べてまいりたいと思います。
今後のプレイとかスコア詰めとか、そういう技術的な話はi-revoの方で行う予定です。
参照リンク
◇jubeat copiousで継続して遊べるライセンス楽曲発表 - jubeatスタッフさんのブログ記事
◇削除曲(copious) - jubeat@wiki
◇jubeat copiousで続けて遊べる版権曲(バージョン別)
総評
時期的に初代の版権が削除されると思っていたのですが、
実際は初代~knitまで、まんべんなく削除されるみたいですね。
さすがに削除割合としては初代が多いけど、
なんでknitの削除割合とripplesの削除割合があんまり変わらない(3割強削除/7割弱生存)なのかすっごく気になる。
(正しくは、ripplesの生存率のほうが微妙に高い)
knit曲はさすがにバージョン1つしか出てないんだし、もう少し生かしてやってもいいのにねー。
ついでにripples APPEND組ももう少し残してやってほしいぞ。
そして。
今回の削除により、私が保持する全色エクセ達成曲(幼女・負けないで)の
2つとも削除の憂き目を見ることになりましたo(^-^)o
やったねo(^-^)o
…CakeHouse赤とポカリ赤のEXCはよ
“jubeat copious における削除曲に関する考察”の続きを読む>>
こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「タッチパネル派?ボタン派?」です。最近のゲームや携帯電話は、タッチパネルの機種が増えていますがみなさんは、タッチパネルとボタンではどちらの操作が使いやすいですか?水谷は、ボタンの方が使いやすいと思っています。何となく「押した!」という実感もあるのでボタン派ですね。神経質かも知れませんが、タッチパネルの場合は画面に指紋が付いたりするの...
FC2 トラックバックテーマ:「タッチパネル派?ボタン派?」
んー。
どっちとも言いがたいなー。
現在、はまってるのは断然jubeatの方だけど、
衰えぬアツさ(?)をもつリフレクも捨てがたい。
てかリフレクって次回作を控えるという状態から、さらにバージョンアップで曲追加ですからね。
jubeatは従来のスコア埋めに加えて、低レベルのEXC埋めも始まってしまったので
まだまだプレイの終着点は見えてきそうにありません。
…こないだ飽きるとか言ってたのが嘘のようだ。
貢ぎ具合は、スコアの仕様にもよりますね。
リフレクの方は基本AAA+FC取ったら放置で、よほど好きな曲でない限りそれ以上はやらない。
逆にjubeatはEXCっつーゴールが見えてて、そうでなくともスコア上げがやる気になれる。
(リフレクの満点はほぼ不可能といってもいいレベルだし)
結論を言いますと、コンスタントに続けるのがjubeat、
それとはまた変わった楽しさがあるのがリフレク、
…ということで中途半端ながら「両方」という結論にさせていただきます。
あ、あと補足。
リフレクで「次回作」って言及したけど、次回作はjubeatのほうが早いんよね
(リフレクは11月頃? jubeatは少なくとも9月には出るはず)
うん、jubeat copiousの曲埋めをしてたらリフレク新作が稼働する…良い手筈だ。
さすがに2ヶ月程度あれば、スコア詰めはともかく埋めはひと通り終われるでしょう。
…きみ、おかねためなさい
△ Page top △