日付 : 2011年07月 の
記事一覧
現在のレイアウトでは左上にある、いろいろアイコンある奴を追加しました。
追加したものは以下に示す通りです。
◇ Google+
◇ i-revo(音ゲー関連のプレイ日記)
◇ jubeat(公式プロフィール)
◇ jubegraph (jubeat スコアツール)
◇ REFLEC BEAT TOOL (REFLEC BEAT スコアツール) ※公式プロフは貼ってもあんまり意味ない
なんかすげー増えたけど、いちいち利用する人もいなさそうだし、
もはや自分用のリンクということにしておきます。
jubeat周りは多少なり見る人いるかもしれんね。
========== ==========
ついでだけどjubeat記。
Good bye little girl の赤エクセした。ぐへへ初赤EXC。
黄も2つEXCでて嬉しい。
現在EXC達成は92譜面。
100までもう少し。
追加したものは以下に示す通りです。
◇ Google+
◇ i-revo(音ゲー関連のプレイ日記)
◇ jubeat(公式プロフィール)
◇ jubegraph (jubeat スコアツール)
◇ REFLEC BEAT TOOL (REFLEC BEAT スコアツール) ※公式プロフは貼ってもあんまり意味ない
なんかすげー増えたけど、いちいち利用する人もいなさそうだし、
もはや自分用のリンクということにしておきます。
jubeat周りは多少なり見る人いるかもしれんね。
========== ==========
ついでだけどjubeat記。
Good bye little girl の赤エクセした。ぐへへ初赤EXC。
黄も2つEXCでて嬉しい。
現在EXC達成は92譜面。
100までもう少し。
今日はみなさんが大切な人と一緒にいられますように☆(ゝω・)vキャピ
織姫×彦星の日であります。
みなさん、今日という日を素晴らしい1日に仕上げてくださいね(はぁと)
========== ==========
近場のゲーセンでぷよぷよ通&テトリスGM(50円で2プレイ)があったので
少しだけやってきたんですけど、それはもうどうしようもないgdgdっぷりですごかった。
どのくらいgdgdかと言いますと、
そももそももそもそそそ
そもそも私はゲーセンのあのスティックに慣れてなくて、操作すらままならないって言うレベルです。
そこからですか…はい、そこからなんです。
操作ミスで死ぬって言うレベル。
ツモがどうとか言ってられない。
ツモも凄く悪いけど、それ以前の操作ミスがスゴイの。
もちろんツモが悪いのは私の組み方が悪いんだけど。
織姫×彦星の日であります。
みなさん、今日という日を素晴らしい1日に仕上げてくださいね(はぁと)
========== ==========
近場のゲーセンでぷよぷよ通&テトリスGM(50円で2プレイ)があったので
少しだけやってきたんですけど、それはもうどうしようもないgdgdっぷりですごかった。
どのくらいgdgdかと言いますと、
そももそももそもそそそ
そもそも私はゲーセンのあのスティックに慣れてなくて、操作すらままならないって言うレベルです。
そこからですか…はい、そこからなんです。
操作ミスで死ぬって言うレベル。
ツモがどうとか言ってられない。
ツモも凄く悪いけど、それ以前の操作ミスがスゴイの。
もちろんツモが悪いのは私の組み方が悪いんだけど。

【NDS】黄金の太陽 漆黒なる夜明け をテストラン(SpeedRun)し、
11:18のクリア記録を達成したのでここに報告します(時間はクリアデータ)。
jubeat側をひとまず中断してこっちをやってみた。
数日でまるっと一周クリア。
今回のプレイは、テストランと銘打っていますように、どちらかというと以降のプレイを見越した調査・斥候(?)的なプレイです。
11時間強でクリアできたので、次のプレイの目標は10時間以内くらいかなーと設定はしましたが
はてさて達成できるのかは分かりません。
あと、ゲーム自体のテンポの遅さはあるでしょうけど、プレイ時間だけを見る限り、今作はGBA版よりボリュームは多いようですね。
(GBA版は合計で11時間半程度(いずれも私の自己ベ)です)
再度プレイしてみた感想ですが、以下の点が気になりました。
・全体的な密度が高い。具体的にはシナリオの進行に対するジンの密度が高い。
・伏線をはりっぱなしで、前の設定を忘れたかのように次々新しいものが出てくる。エンディングで思い出したように(以下ネタバレ回避)
・ボスが少ない。まぁこれは初代からだし突っ込むほどではないか?
・敵が弱い。というよりもジンセットクラス、召喚が強すぎ。ゲームバランス崩壊しとるぞ。
ジンなしならはんなりほどよい難易度になったかも知れないけど。
これ以外の気になることは、レビューに大体書いてると思います。↓
【ゲームレビュー】 黄金の太陽 漆黒なる夜明け 【NDS】
========== ==========
詳細、というか各ラップタイムとプチメモは以下より。一部ネタバレ含む。
検索用 : golden sun dark dawn speedrun タイムアタック
“【NDS】黄金の太陽 漆黒なる夜明け (テストラン) 【タイムアタック】”の続きを読む>>
あすら@管理人
次周のプレイにて、これ超遅いって分かった。
2時間は短縮できると思われる。
2時間は短縮できると思われる。

先日から挑んでいるconcon赤、ようやくSSとれました。
今までは、どうせ無理やしみたいな感じで放置していたのですが、ここ数日で急激に上昇して参りましたconcon赤。
といいますのも、2011/7/1を持ちまして私の音ゲー歴1周年になるので、
それまでに一区切りとして全SSを目指したかったのですが…ちょいと遅れてしまったようですね。
うんまあ、遅れながらも目標が達成できたのでよしとしましょう。
この後はどうすんべかな。
音ゲー以外を含む別ゲーに浮気するにはちょうどいいタイミングではありますが、はてさて。
ちなみにこのconcon赤、6/30だけで30回程度のプレイ、通算100回以上(メインでは90程度)の超粘着が行われています
達成は無理だったけど。
どのくらい超粘着かといいますと、knit APPEND内では余裕のダントツ(FLOWER、ステラともに50回強だったはず)
ある程度やりこんだ譜面(シャイウィザ、凛花、隅田川あたりか。いずれも鳥コン)よりも多いかと思われます。
というか逆に100回以上プレイした譜面を数えたほうが速いし!
というわけで記憶にある限りを挙げてみますと(現在、諸事情により回数を調べられない状態なので推定含む)
200以上 : Evans、愛無双
150以上 : ナイトバード
100以上 : Sweet Rain、AREA51、マクイル、エアレ、隅田川、インスコ
( ゚Д゚)
…。
さて、concon赤に関しては、以下の記事も参照のこと。
この譜面の攻略用プチメモも載っけております。
jubeat記 @ concon[EXT] 超粘着日和
◇以下、i-revoの日記からのコピペ
“【jubeat】 concon赤SS達成+全譜面SS完了”の続きを読む>>
あすら
おめでとうございます!
あすら@管理人
ありがとうございます!
bsk
ありがとうございます!
あすら@管理人
おめでとうございます!
△ Page top △