日付 : 2009年07月 の
記事一覧
アガロース S<錠>
http://www.nippongene.com/.../agarosetab.html
ちょ
アガロースが錠剤とか
その発想はなかったわ。
しかしまた、「表面だけがゲル化してしまった例」の絵のシュールなこと。
リアルでこうなってしまったら、吹くのをこらえきれる自信が無い。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
~ URL短縮サービス使ってみた編 ~
・短縮前
http://y.to.cx/(8文字)
↓
・短縮後
http://bit.ly/Piwaa(12文字)
短縮したURLのほうが長いんですけど?
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
最近の政治報道を見て思うんだけど
何か民主党に対する批判が多くなってない?
以前は民主党を持ち上げるような言われようだった気がするんだが。
気のせいかな。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
好きな『ドラゴンクエスト』シリーズランキング - ゲームランキング - goo ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/027/draque_series/
3>5>4>1>2>8>6>7>9
12345が上位で、6789が下位とな!?
これを考慮すると、やっぱり私は、5は遠からずプレイすることになるな。
ついでに言うと、123のリメイクをそろそろ新機種で出す必要があると思うんだ。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
内外タイムス - 太陽が牙むく?2012年“人類滅亡”
http://npn.co.jp/article/detail/12259876/
ヒント : 皆既日食の起こる頻度
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
asahi.com(朝日新聞社):いまどきの子供2 - 医者の養生不養生 - 医療・健康
http://www.asahi.com/health/sanada/TKY200907270301.html
ばーたまか おやの ごとょうじう ですか
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
眠い
やる気無い
まじどうしよ
http://www.nippongene.com/.../agarosetab.html
ちょ
アガロースが錠剤とか
その発想はなかったわ。
しかしまた、「表面だけがゲル化してしまった例」の絵のシュールなこと。
リアルでこうなってしまったら、吹くのをこらえきれる自信が無い。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
~ URL短縮サービス使ってみた編 ~
・短縮前
http://y.to.cx/(8文字)
↓
・短縮後
http://bit.ly/Piwaa(12文字)
短縮したURLのほうが長いんですけど?
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
最近の政治報道を見て思うんだけど
何か民主党に対する批判が多くなってない?
以前は民主党を持ち上げるような言われようだった気がするんだが。
気のせいかな。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
好きな『ドラゴンクエスト』シリーズランキング - ゲームランキング - goo ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/027/draque_series/
3>5>4>1>2>8>6>7>9
12345が上位で、6789が下位とな!?
これを考慮すると、やっぱり私は、5は遠からずプレイすることになるな。
ついでに言うと、123のリメイクをそろそろ新機種で出す必要があると思うんだ。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
内外タイムス - 太陽が牙むく?2012年“人類滅亡”
http://npn.co.jp/article/detail/12259876/
ヒント : 皆既日食の起こる頻度
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
asahi.com(朝日新聞社):いまどきの子供2 - 医者の養生不養生 - 医療・健康
http://www.asahi.com/health/sanada/TKY200907270301.html
ばーたまか おやの ごとょうじう ですか
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
眠い
やる気無い
まじどうしよ
長い時を経て、
ようやく第2段階にもおよぶPCRが成功した。
→ バンド(成功の目印)キター!
某H氏が邪神タイムアタックで、さらにタイムを短縮した模様ですね。
→ 新記録キター!
ドラマガの9月号
sh@ppleのスペシャルボイスCDが収録されてた。
→ sh@ppleキター!
この間の数学の授業の単位が出てた。はえーよ。
→ 優キター!(あれで優とかぬるすぎる
某バテンの某鉄何とかのボスが倒せた。
→ 撃破キター!
民主党が余裕を持って政権交代を実現しました。
→ 官邸キター!
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
おお、なんと味気ないことか。
----- -----
以下ドラマガ
“キター! の使用例”の続きを読む>>
ようやく第2段階にもおよぶPCRが成功した。
→ バンド(成功の目印)キター!
某H氏が邪神タイムアタックで、さらにタイムを短縮した模様ですね。
→ 新記録キター!
ドラマガの9月号
sh@ppleのスペシャルボイスCDが収録されてた。
→ sh@ppleキター!
この間の数学の授業の単位が出てた。はえーよ。
→ 優キター!(あれで優とかぬるすぎる
某バテンの某鉄何とかのボスが倒せた。
→ 撃破キター!
民主党が余裕を持って政権交代を実現しました。
→ 官邸キター!
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
おお、なんと味気ないことか。
----- -----
以下ドラマガ
“キター! の使用例”の続きを読む>>
民主党モバイル mobile-site 「国民の生活が第一。」民主党のモバイルサイト
http://mobile.dpj.or.jp/
官邸キターの例のゲームをやってみました。

▲クリア。
携帯からしか出来ないため、SSの撮影は無理かなとか思ってたら、
一応パソコンからでもプレイ可能なようです。
Enterキーでの動作を確認しました。
“【民主党】政権交代ゲーム レビュー【官邸キター!】”の続きを読む>>
http://mobile.dpj.or.jp/
官邸キターの例のゲームをやってみました。

▲クリア。
携帯からしか出来ないため、SSの撮影は無理かなとか思ってたら、
一応パソコンからでもプレイ可能なようです。
Enterキーでの動作を確認しました。
“【民主党】政権交代ゲーム レビュー【官邸キター!】”の続きを読む>>
- バテン -
ちまちま進めながら、手に入るマグナスを逐次メモっています。
こんなことしてると、何かすぐに飽きそうだな。
- くるりんパラダイス -
アンコール熱が再燃してしまった。
現在の最高記録は2ミスで46"13。
ミス以外にも、まだまだ改善の余地があるので、30秒台は夢じゃないかもしれません。
- AviUtlメモ -
エンコの一時休止にはバージョン情報を表示とか
すっげえ頭言いこと言いやがるじゃねえか。
- VideoStudioメモ -
現行バージョン(12)はかなり機能追加されてるんだってね!
ちまちま進めながら、手に入るマグナスを逐次メモっています。
こんなことしてると、何かすぐに飽きそうだな。
- くるりんパラダイス -
アンコール熱が再燃してしまった。
現在の最高記録は2ミスで46"13。
ミス以外にも、まだまだ改善の余地があるので、30秒台は夢じゃないかもしれません。
- AviUtlメモ -
エンコの一時休止にはバージョン情報を表示とか
すっげえ頭言いこと言いやがるじゃねえか。
- VideoStudioメモ -
現行バージョン(12)はかなり機能追加されてるんだってね!
ビデオからの動画キャプチャについていろいろ調べた結果
ボロボロと新しい事実を知ることになったので、ここにメモしておきます。
いや、ボロボロは言いすぎか。
これは、ビデオデッキ経由でPCに録画している場合についての考察。
DVDやその他の方法、特にデジタル系の録画を行っている場合は対象外です。
私の現在の録画方法を図解するとこうなる :
ゲーム機(Wiiなど)
↓
ビデオデッキ → テレビ
↓
ビデオキャプチャ
↓
PC(専用のソフト使用)
ビデオデッキは、キャプチャとテレビへ「同時に」出力を行っています。
以前は、まずプレイをビデオに録画し、それを再生するときにキャプチャで取り込んでいました。
が、この方法では画質の劣化が激しいため、
現在ではビデオを介さず直接(つまりプレイと同時に)キャプチャするようになっています。
一時はビデオ撮影+キャプチャを同時に行っていたんですけど
詳細は割愛な理由により、現在ではキャプチャオンリー。
(と言いつつも、前回のバテン低レベルでは、記念の意味でビデオに収めてはいた)
インターレース。
“動画キャプチャについて”の続きを読む>>
ボロボロと新しい事実を知ることになったので、ここにメモしておきます。
いや、ボロボロは言いすぎか。
基本情報
これは、ビデオデッキ経由でPCに録画している場合についての考察。
DVDやその他の方法、特にデジタル系の録画を行っている場合は対象外です。
私の現在の録画方法を図解するとこうなる :
ゲーム機(Wiiなど)
↓
ビデオデッキ → テレビ
↓
ビデオキャプチャ
↓
PC(専用のソフト使用)
ビデオデッキは、キャプチャとテレビへ「同時に」出力を行っています。
以前は、まずプレイをビデオに録画し、それを再生するときにキャプチャで取り込んでいました。
が、この方法では画質の劣化が激しいため、
現在ではビデオを介さず直接(つまりプレイと同時に)キャプチャするようになっています。
一時はビデオ撮影+キャプチャを同時に行っていたんですけど
詳細は割愛な理由により、現在ではキャプチャオンリー。
(と言いつつも、前回のバテン低レベルでは、記念の意味でビデオに収めてはいた)
テーマ
インターレース。
“動画キャプチャについて”の続きを読む>>
助けて
具体的に何を助けてかは、まだ言うべき時ではないですが
とりあえず、助けてほしい
現状を顔文字で表すと \(^o^)/
・・・都合の良い秘技とか出てくれないかなーとか思いつつ
最終奥義の妥協はなるべく使いたくない
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
雨降りすぎ。
雨降ったと思ったら止んで、と思ったら急激にどしゃ降りが始まって
降るか止むかきっちりせえよとか思ったら今度は普通に雨が降り出して。
具体的に何を助けてかは、まだ言うべき時ではないですが
とりあえず、助けてほしい
現状を顔文字で表すと \(^o^)/
・・・都合の良い秘技とか出てくれないかなーとか思いつつ
最終奥義の妥協はなるべく使いたくない
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
雨降りすぎ。
雨降ったと思ったら止んで、と思ったら急激にどしゃ降りが始まって
降るか止むかきっちりせえよとか思ったら今度は普通に雨が降り出して。
STEP SERVER サービスリニューアルのお知らせ
http://stepserver.jp/renewal2009/
旧プラン - スタンダード : 500MB
↓
新プラン - スタンダード : 1.5GB
今まで500MBだったサーバー容量が1.5GBに上昇するようです。
ちょ、これ、もう思いっきり贅沢できるじゃないか。
midiを全てmp3にしてアップしても、まだまだ足りないくらいだろ。
どうかすると、自分専用のアップローダーとしても機能するし。
他のこまごました仕様変更はともかくとして、
容量の上昇は単純にありがたい仕様です。
でも、サーバーの動作が不安定になるのはやめてね?ね?
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
不評「もみじマーク」、新デザイン再公募へ(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090723-00000544-yom-soci
はいはい誇り高きプライドだけの"高齢者"の訳わからん言い分に従うから
高齢者がのうのうと生きる日本になるんよ。
と言ったらまともな高齢者の方々に失礼か。
私偏見嫌いだけど、こういう文句つける奴らは絶対国民年金払わずして年金もらってそう。
----- -----
窓の杜 - 【REVIEW】光る鍵盤で楽曲の耳コピを支援するMP3/WAVEプレイヤー「WaveIlluminator」v4.02
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090723_304247.html
はてブで人気になってた。
今更出てきてもらっても困る。
よっぽどすごい機能でもついたのだろうと期待したら、ブコメが新参ばっかりだったので諦め。
とりあえず紹介だけしておきます。
----- -----
【都市伝説を追う】トイレで食事“便所飯”は本当に都市伝説なのか? 経験者を発見!? - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090720/trd0907201800013-n1.htm
ただの神経質じゃねえか。
周りの目を気にするとか・・・、誰もあんたのことなんか見てないのに。
私の意見はさておいても、わざわざこんな記事を作った記者はすごいと思った。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
以下、政治ニュース
“yuiam1.5GB計画”の続きを読む>>
http://stepserver.jp/renewal2009/
旧プラン - スタンダード : 500MB
↓
新プラン - スタンダード : 1.5GB
今まで500MBだったサーバー容量が1.5GBに上昇するようです。
ちょ、これ、もう思いっきり贅沢できるじゃないか。
midiを全てmp3にしてアップしても、まだまだ足りないくらいだろ。
どうかすると、自分専用のアップローダーとしても機能するし。
他のこまごました仕様変更はともかくとして、
容量の上昇は単純にありがたい仕様です。
でも、サーバーの動作が不安定になるのはやめてね?ね?
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
不評「もみじマーク」、新デザイン再公募へ(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090723-00000544-yom-soci
はいはい誇り高きプライドだけの"高齢者"の訳わからん言い分に従うから
高齢者がのうのうと生きる日本になるんよ。
と言ったらまともな高齢者の方々に失礼か。
私偏見嫌いだけど、こういう文句つける奴らは絶対国民年金払わずして年金もらってそう。
----- -----
窓の杜 - 【REVIEW】光る鍵盤で楽曲の耳コピを支援するMP3/WAVEプレイヤー「WaveIlluminator」v4.02
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090723_304247.html
はてブで人気になってた。
今更出てきてもらっても困る。
よっぽどすごい機能でもついたのだろうと期待したら、ブコメが新参ばっかりだったので諦め。
とりあえず紹介だけしておきます。
----- -----
【都市伝説を追う】トイレで食事“便所飯”は本当に都市伝説なのか? 経験者を発見!? - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090720/trd0907201800013-n1.htm
ただの神経質じゃねえか。
周りの目を気にするとか・・・、誰もあんたのことなんか見てないのに。
私の意見はさておいても、わざわざこんな記事を作った記者はすごいと思った。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
以下、政治ニュース
“yuiam1.5GB計画”の続きを読む>>
数学のテストがクソぬるい問題だった。
そのくせ大問5が全然解けなかったので悔しい。
大問5は証明問題だったんですが、以前に授業でやった問題で
どちらかと言うと完全に記憶問題としか言えないチョイス。
予備知識なしで、ゼロからあんな証明できそうもない、
ああいう発想はそう簡単に出来ねーよと、テスト後に答えを見て思った次第です。
まぁしかし、むずい問題が来ると予想して必死に問題解きまくった結果、
授業内容がおろそかになるという逆説的現象(?)が発生したのは辛いのう。
でも、誰も授業中の証明がそのままテストに出るとか思いもせんで・・・。
他の大問4つはヌルイ以前の楽勝問題だったので
どうやら先生は、授業を受けた生徒を落とす気は端から無いようだった。
あの先生だったら難しい問題を出すだろうと言う読みは、真っ向から外れた。
はいはい残念残念。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
本当に私は、自民派・民主派・その他派、どこに向かうことになるんだろう。
分からん。
やはり私は「マスゴミ」に洗脳されている人間なのか?そうなのか?
- 追記 -
・・・ああそういえば私が政治に興味を持ったのはつい最近じゃん
だから今のうちに正しい情報を手に入れておけば十分な基盤にもなりえるね!
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
最近人間不信かも。
いや、正しくは、「他人から私は不信と感じられていないだろうかという不信」状態
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
スマスター
今しがた、くっそなつい単語を耳にした気がする
ほとんど覚えてないけど「競技場掲示板」のサイトさんだったっけ
当時、私はプレイ動画(通称ムビ)を作れる数少ないプレイヤーの一人で
上手い人のビデオを送ってもらって、動画にしたりしてたなぁ
そのムビを作る機械(ビデオキャプチャ)は今でも現役で、バテンなどを撮影してます。
・・・
ムビwwwwwwww
とてつもなく懐かしい単語発掘wwwwwwwwww
うん
いやーしかし、あの頃は良かったなぁ。
何も考えずに競技場に本気で打ち込めたし、何より指に何の異常も無かった頃だし。
対する今はと言いますと、まず私の指の仕様上、あんな無理なプレイは難しいし
そもそも的破壊ステージ全員共通とか、バット勝手に取得とか言う訳の分からんX仕様じゃ、
どうしてもやる気にならないのが事実なんですよね。
ただ、くるくるくるりん系に本気でハマれるあたり、
競技場で見られたような「スコアアタック気質」とでも言いますか、そういうものは
まだ私の中に残っているようで。
----- -----
以下、ニュースピックアップ
“数学のテスト”の続きを読む>>
そのくせ大問5が全然解けなかったので悔しい。
大問5は証明問題だったんですが、以前に授業でやった問題で
どちらかと言うと完全に記憶問題としか言えないチョイス。
予備知識なしで、ゼロからあんな証明できそうもない、
ああいう発想はそう簡単に出来ねーよと、テスト後に答えを見て思った次第です。
まぁしかし、むずい問題が来ると予想して必死に問題解きまくった結果、
授業内容がおろそかになるという逆説的現象(?)が発生したのは辛いのう。
でも、誰も授業中の証明がそのままテストに出るとか思いもせんで・・・。
他の大問4つはヌルイ以前の楽勝問題だったので
どうやら先生は、授業を受けた生徒を落とす気は端から無いようだった。
あの先生だったら難しい問題を出すだろうと言う読みは、真っ向から外れた。
はいはい残念残念。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
本当に私は、自民派・民主派・その他派、どこに向かうことになるんだろう。
分からん。
やはり私は「マスゴミ」に洗脳されている人間なのか?そうなのか?
- 追記 -
・・・ああそういえば私が政治に興味を持ったのはつい最近じゃん
だから今のうちに正しい情報を手に入れておけば十分な基盤にもなりえるね!
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
最近人間不信かも。
いや、正しくは、「他人から私は不信と感じられていないだろうかという不信」状態
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
スマスター
今しがた、くっそなつい単語を耳にした気がする
ほとんど覚えてないけど「競技場掲示板」のサイトさんだったっけ
当時、私はプレイ動画(通称ムビ)を作れる数少ないプレイヤーの一人で
上手い人のビデオを送ってもらって、動画にしたりしてたなぁ
そのムビを作る機械(ビデオキャプチャ)は今でも現役で、バテンなどを撮影してます。
・・・
ムビwwwwwwww
とてつもなく懐かしい単語発掘wwwwwwwwww
うん
いやーしかし、あの頃は良かったなぁ。
何も考えずに競技場に本気で打ち込めたし、何より指に何の異常も無かった頃だし。
対する今はと言いますと、まず私の指の仕様上、あんな無理なプレイは難しいし
そもそも的破壊ステージ全員共通とか、バット勝手に取得とか言う訳の分からんX仕様じゃ、
どうしてもやる気にならないのが事実なんですよね。
ただ、くるくるくるりん系に本気でハマれるあたり、
競技場で見られたような「スコアアタック気質」とでも言いますか、そういうものは
まだ私の中に残っているようで。
----- -----
以下、ニュースピックアップ
“数学のテスト”の続きを読む>>
携帯から
日食見えた!
でも
写真に撮れなかった
どう撮れなかったのかと言いますと
携帯のカメラの質が悪いのか、あるいは太陽の明るさが大きすぎるだけなのか
原因はよく分からないけれども、
とにかく、太陽の明るさがヴァッ!!ってなってて
欠け具合が全然収められないんです
適当に写真加工すれば見えるようになるかな

▲ヴァッってなった図。
撮影時刻は10時51分なので、こんなに太陽が残っているはずがありません。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
ちなみに、日食の観察方法は、なんと驚きの肉眼です。
目に悪いのはよく聞く話だけど、装備が何も無かったからしょうがない。
学校に置いてあった下敷きを使おうにも、
性能が良すぎて光を完全シャッタアウトする完全無駄仕様で終了。
下敷き「紫外線をも通さない俺にスキはなかった」
今思えば、眼鏡を使って太陽光を地面やベンチ等に投影して
その光を観察&撮影しても良かったね。
それに気付いたのは最大日食時刻のわずか2分前だったので、少し遅かったようですが。
で、気になる日食の具合ですが
・・・そうだな、
端的にいえば「欠けてる」だし、
少し分かりやすく言うと「月みたい」
うんまぁそりゃあ月は欠けるもんだから「月みたい」って言うのもばかばかしい気がするけど
感想としては「ほっそい月だのうww」みたいな感じ。
写真がちゃんと撮れてればここで紹介して、「こんな様子でした」って載せられたのに、残念。
・明るさ
さして暗くはなりませんでした。
というより、雲のせいで暗くなったような感覚だったので
暗いなーと実感することは無かったですね。
いや、確かに暗いとは実感したんですが、
「ああこんなもんか」と感動が少なかっただけ、とも言い換えられますね。
----- -----

▲写真その1@10:56撮影
明るい点の左下に見える三日月っぽいのが、たぶん太陽です。

▲写真その2@10"56撮影
こちらも、うっすらとですが、三日月っぽい形の太陽が確認できますね。
----- -----
以下、動画画質考察の続き
“日食を確認できたのですが”の続きを読む>>
日食見えた!
でも
写真に撮れなかった
どう撮れなかったのかと言いますと
携帯のカメラの質が悪いのか、あるいは太陽の明るさが大きすぎるだけなのか
原因はよく分からないけれども、
とにかく、太陽の明るさがヴァッ!!ってなってて
欠け具合が全然収められないんです
適当に写真加工すれば見えるようになるかな

▲ヴァッってなった図。
撮影時刻は10時51分なので、こんなに太陽が残っているはずがありません。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
ちなみに、日食の観察方法は、なんと驚きの肉眼です。
目に悪いのはよく聞く話だけど、装備が何も無かったからしょうがない。
学校に置いてあった下敷きを使おうにも、
性能が良すぎて光を完全シャッタアウトする完全無駄仕様で終了。
下敷き「紫外線をも通さない俺にスキはなかった」
今思えば、眼鏡を使って太陽光を地面やベンチ等に投影して
その光を観察&撮影しても良かったね。
それに気付いたのは最大日食時刻のわずか2分前だったので、少し遅かったようですが。
で、気になる日食の具合ですが
・・・そうだな、
端的にいえば「欠けてる」だし、
少し分かりやすく言うと「月みたい」
うんまぁそりゃあ月は欠けるもんだから「月みたい」って言うのもばかばかしい気がするけど
感想としては「ほっそい月だのうww」みたいな感じ。
写真がちゃんと撮れてればここで紹介して、「こんな様子でした」って載せられたのに、残念。
・明るさ
さして暗くはなりませんでした。
というより、雲のせいで暗くなったような感覚だったので
暗いなーと実感することは無かったですね。
いや、確かに暗いとは実感したんですが、
「ああこんなもんか」と感動が少なかっただけ、とも言い換えられますね。
----- -----

▲写真その1@10:56撮影
明るい点の左下に見える三日月っぽいのが、たぶん太陽です。

▲写真その2@10"56撮影
こちらも、うっすらとですが、三日月っぽい形の太陽が確認できますね。
----- -----
以下、動画画質考察の続き
“日食を確認できたのですが”の続きを読む>>
《カテゴリ》 日記
|
《更新日》 2009/07/22 [水]
いよいよ明日は皆既日食ですね
熊本の某テレビ局が、日食の様子を生中継?するらしいので
午前中はパソコンつけっぱで通そうかなとか考えてます
日食の度合いは確か北端の福岡でも90%なんしょ?
九州なら、別にどこにいてもあんまり変わらん気がするけどね
わざわざ数十万円のツアー料金払って、そこまでして見に行こうという人の気が知れない。
ま、晴れたら日食の記念に、携帯で写真でも撮っておきますかね。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
- 政治 -
いよいよ衆議院解散だそうだ。
マスコミによる民主党洗脳など
ネット上による自民党洗脳など
いろいろありますが、さて、結果はどうなることやら。
で
こんなの見つけた
【自民党ネットCM】プロポーズ篇‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/1247883475
Yahooニュースで発見した自民党のCM。
民主党もばらまきやってるね。
----- -----
・自民党洗脳について
ネット上では「みんなが知らない麻生総理の実績」などと題して
自民党信者が作ったとも思えるまとめやら動画やらが蔓延していますが
(実際に、彼らは自民党信者ではあるのですが)
ぶっちゃけ、私からすれば、ある種の洗脳のようにしか感じられません。
必死に自民党の良い所を挙げまくり、必死に民主その他の悪いところを挙げまくる。
程度の差、真実の割合こそ違うかもしれませんが、
マスコミ関連とやってることは似たようなものじゃないかと考えています。
おそらくは、そのような信者サイトの内容は真実なんでしょう。
そして、自民党や麻生さんが騒がれるほど悪いとは限らない、ということも。
ただやっぱり受け入れがたい。
必死さんにしか見えない。
民主党アンチにしか見えない(・・・ってかこれは当たり前か?)。
まぁこんな適当なことが言えるのも、
裏を返せば、別に私は政治とかにあんまり興味が無いわけで。
仮に民主党が政権とって、民主党が変な法案出しても
いろいろ壁ができるなどして、そう簡単には実現できないんじゃとか
そういう甘っちょろいことも考えているわけで。
さらに裏を返すと、自民・民主・その他、いずれも
私みたいな「どうでも良い層」をうまく引き込めれば勝てるんじゃね?とか思ってる。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
- メモ -
最近、私の心の内が読まれてる気がした。
まだ示唆すらしていない段階なのに、
いや、私としては、少なくとも何も示唆していない「つもり」なのですが、
まるで「このこと」が起こったかのように世の中が進んでいるように感じる。
疑いを晴らすためには、とっとと完成させて世の中に広めるほかないのかなぁ。
※追記 : よく考えたらただの偶然でも十分通用するな。あぶねー
PCRがようやく成功した。
たかがPCRに1週間かかるってどんだけ。
いいからエロゲのことを「パソコンゲーム」って言うのはやめてw
Sinさんの掲示板にものすごい情報が2つほど載ってた。
正直驚いた。
全然知らなかった(´・ω・`)
熊本の某テレビ局が、日食の様子を生中継?するらしいので
午前中はパソコンつけっぱで通そうかなとか考えてます
日食の度合いは確か北端の福岡でも90%なんしょ?
九州なら、別にどこにいてもあんまり変わらん気がするけどね
わざわざ数十万円のツアー料金払って、そこまでして見に行こうという人の気が知れない。
ま、晴れたら日食の記念に、携帯で写真でも撮っておきますかね。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
- 政治 -
いよいよ衆議院解散だそうだ。
マスコミによる民主党洗脳など
ネット上による自民党洗脳など
いろいろありますが、さて、結果はどうなることやら。
で
こんなの見つけた
【自民党ネットCM】プロポーズ篇‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/1247883475
Yahooニュースで発見した自民党のCM。
民主党もばらまきやってるね。
----- -----
・自民党洗脳について
ネット上では「みんなが知らない麻生総理の実績」などと題して
自民党信者が作ったとも思えるまとめやら動画やらが蔓延していますが
(実際に、彼らは自民党信者ではあるのですが)
ぶっちゃけ、私からすれば、ある種の洗脳のようにしか感じられません。
必死に自民党の良い所を挙げまくり、必死に民主その他の悪いところを挙げまくる。
程度の差、真実の割合こそ違うかもしれませんが、
マスコミ関連とやってることは似たようなものじゃないかと考えています。
おそらくは、そのような信者サイトの内容は真実なんでしょう。
そして、自民党や麻生さんが騒がれるほど悪いとは限らない、ということも。
ただやっぱり受け入れがたい。
必死さんにしか見えない。
民主党アンチにしか見えない(・・・ってかこれは当たり前か?)。
まぁこんな適当なことが言えるのも、
裏を返せば、別に私は政治とかにあんまり興味が無いわけで。
仮に民主党が政権とって、民主党が変な法案出しても
いろいろ壁ができるなどして、そう簡単には実現できないんじゃとか
そういう甘っちょろいことも考えているわけで。
さらに裏を返すと、自民・民主・その他、いずれも
私みたいな「どうでも良い層」をうまく引き込めれば勝てるんじゃね?とか思ってる。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
- メモ -
最近、私の心の内が読まれてる気がした。
まだ示唆すらしていない段階なのに、
いや、私としては、少なくとも何も示唆していない「つもり」なのですが、
まるで「このこと」が起こったかのように世の中が進んでいるように感じる。
疑いを晴らすためには、とっとと完成させて世の中に広めるほかないのかなぁ。
※追記 : よく考えたらただの偶然でも十分通用するな。あぶねー
PCRがようやく成功した。
たかがPCRに1週間かかるってどんだけ。
いいからエロゲのことを「パソコンゲーム」って言うのはやめてw
Sinさんの掲示板にものすごい情報が2つほど載ってた。
正直驚いた。
全然知らなかった(´・ω・`)
△ Page top △