日付 : 2009年01月 の
記事一覧
[R25 理系]大人のための科学力検定
試しに受けてみたところ
私の点数は
200点 / 300点満点
でした(;^ω^)
ついでにこれ、都道府県対抗になっている模様なので
試験終了後に、各都道府県の順位が発表されます。
さぁみんなも、嫌いな都道府県を入れて低得点をたたき出そう!!
-----
なお、01/29 21:30 現在のランキングは、
東京、神奈川、北海道、大阪、愛知(ベスト5、順位の高い順)
となっています。
もう、このランキングはどうしようもないですねぇ。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
これね
問題がね
絶対どうかしてると思うよ
問題は、宇宙・生物・技術 の3つのジャンルから、
それぞれ難易度の異なる3問ずつ(低い順に、10 , 20 , 30)の計9問。
これに、たぶん各ジャンルにつき一つの追加問題が出るので、計12問かな。
で
難易度30(すなわち、一番難しい問題)の問題がおかしいの
ありえないくらいぬるいの
以下に問題文を引用します。
宇宙30 : 17万km/s のロケットから発した光の速さは?
生物30 : GFP は何の生物から発見された?
技術30 : 光は波?粒子?
・・・
ヌルスギワロスwwwwwwwwwwwwwww
難易度10や20のほうがよっぽどむずいだろこれ・・・
ということで、私の所属する県は順位が芳しくありませんでした(´・ω・`)
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
同世代の財布の中身は?イマドキ「最低限の生活費」 | R25
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/1112009012904
>20代独身男子の必要収入は
>税金や社会保険料を引かれる前の「額面」で
>23万3801円になるんだとか。
手取りは保険料などを引かれた値で来るだろうから、
実質、19万円弱あれば充分ってことでしょうね。
いやしかし、高く算出したにせよ、思ったよりも高い数値になった気がします。
思うに「小遣い予備費」とか「その他」とかをもう少し削れば・・・
とは思うが、
まぁあくまで基準だし、節約するかは本人次第か。
>手取りの時間当たり必要額は1345円と、
>都内の最低賃金である766円の1.8倍近い。
>どうりで少し油断するとすぐに財布が寂しくなるわけだ。
都心暮らしは良く分からんけど、最後の1行は言い訳にしか聞こえない。
最低賃金なんか参考にならん。
都内の平均賃金を参考値として出せよボケ
これぞ都合の良いデータを持ってきて自分の持論を裏付けようとする姿勢
そこにしびれるあこがれるゥ!
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
R25の別記事より
>満月の100倍明るいらしい…
>「火球」って一体なんだ
太陽の何億千万分の1の明るさだよ・・・
“科学力検定 ペタバイト級!”の続きを読む>>
橋下知事就任1年、支持率82%でノック氏上回る : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090126-OYT1T01152.htm
>橋下知事を「支持する」とした回答は82・3%
高いッ!!
>望む外部人材は・・・他人の金にせこいかどうかは重要
結構良い条件じゃないか。
せこいという言い回しが特に。
・・・とは言うものの、
宮崎県の東国原知事の支持率は90%超え、
麻生総理大臣の不支持率は70%程度と、この辺の人材も負けちゃいませんね。
これのソース貼ろうと思ったけど場所忘れた
データが間違ってたらごめん
-----
『Wii Fit』が10歳の少女を助ける―また歩けるように(インサイド) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090122-00000012-isd-game
テトリスでトラウマが治るってのに続く、ゲームに関する良いニュース。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
さーて、そろそろ明日の試験勉強と明日が期限のレポートやってくるかな
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090126-OYT1T01152.htm
>橋下知事を「支持する」とした回答は82・3%
高いッ!!
>望む外部人材は・・・他人の金にせこいかどうかは重要
結構良い条件じゃないか。
せこいという言い回しが特に。
・・・とは言うものの、
宮崎県の東国原知事の支持率は90%超え、
麻生総理大臣の不支持率は70%程度と、この辺の人材も負けちゃいませんね。
これのソース貼ろうと思ったけど場所忘れた
データが間違ってたらごめん
-----
『Wii Fit』が10歳の少女を助ける―また歩けるように(インサイド) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090122-00000012-isd-game
テトリスでトラウマが治るってのに続く、ゲームに関する良いニュース。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
さーて、そろそろ明日の試験勉強と明日が期限のレポートやってくるかな
全てのことに全力で取り組み、成功失敗にかかわらず、自分の納得いく結果を出せるまでその事をやり遂げる才能。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
- お知らせ -
当ブログは、1月下旬から携帯電話でのアクセスができなくなるかもしれません 。
FC2の陰謀か、それとも親切かは分からぬ。
1月下旬から、18歳未満のお子様はFC2ブログおよびFC2のサービスに対して
携帯電話でのアクセスが出来なくなる模様です。
数は少ないかも知れませんが、当ブログを訪れている方の中には
該当する方がいないとも限りませんので、ここにアナウンスしておきます。
詳しくは、以下のFC2総合インフォメーションをご覧ください。
http://blog.fc2.com/info/blog-entry-315.html
・・・というか1月下旬っていつやねん。
既に始まっているのなら、FC2のアナウンスの遅さにあきれるね。
というかもっと目立つところに書け!!!!
- 追記 -
このフィルタリング制度、どうやら法律で決まったらしい。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
- 本日のニュース -
同居女性をフライパンで殴打 「過剰防衛」認定し懲役2年(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090126-00000550-san-soci
>女性と口論になり包丁で切りつけられたため、
>身を守るためにフライパンを振り回し、女性を死なせた。
ええ、過剰防衛ですね。特に突っ込まずとも良かろう。
-----
食堂に74歳運転の乗用車突っ込む、客ら2人死亡…大阪 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090126-OYT1T00760.htm
要約。
・加害者は、右足が不自由で、左足だけで操作できる車を使っていた。
・車は店に突っ込んで1人殺し、更にバックで通行人を1人殺した。
・・・(;^ω^)
障害者+高齢者ですか。
無理に車を運転しようとするからこうなるんだ・・・ってこんな言い方は駄目か。
それなら、どんまいとしか言えない。
-----
「定額給付金「効果」は? 国民負担ズシリ」:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/216050/
>“臨時収入”となる給付金だが、これには膨大な関連経費が
>国民負担としてのしかかるうえ、事務手続きも煩雑
>政府は給付金の事務費として825億1300万円を計上しており、
>国の予算でその全額が賄われる。
うわ・・・
日本国民が1億人いるとしたら、各々825円強の負担じゃねえか。
政府は一体何を考えているのだね。
定額給付金といえば、どこかの国で先行して給付金があったようだね。
恐らくはヨーロッパの国だったと思うけど、どの国かは忘れた。
うちの地方新聞に載ってました。
ググったけど、そもそも国が分からんので記事もわからんです。
で
その国で、定額給付金が出回った後のお金の流れ具合を見たところ、
給付金の直後、ギャンブルにたくさんの金が使われたらしいです。
うんまぁ一応消費はしてるけど、
この使われ方はまずいたろーってその記事に書いてありました。
そうだね
日本で給付金が配られたら、きっとパチンコ業界が潤うことになるね。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
何かYoutubeに
>Hi there! What's up?
っていうコメントがあったのですが
これ、何て返信すればいいのでしょうか?
Hi there! は問題ない。
「やあ」とか「よう」とか、軽い挨拶だ。
問題は、後者の What's up? のほうです。
ぐぐったとところ、こちらも、意味は「やあ」みたいな軽い挨拶っぽいものらしい。
How are you と似ているが、What's up は特に答えは期待していないとのこと。
定形文では "Nothing much"とか "What's up!" とかで返信すればいい。
エキサイトでも、「調子はどう?」と翻訳されたので
How are you と似たようなものであると分かりますね。
で
問題は、What's up の意味を深く捉えてしまった場合。
What's up には、「どうした?」「何があった?」と言う意味もあります。
コメントしてきた方は、どうやら黄金の太陽が好きのようで
マイページには黄金の太陽系のビデオやらお気に入りやらがずらりと。
恐らく、彼が私を知ったのも、黄金の太陽の動画つながりでしょう。
そこで考えたのです。
この人は、私の黄金の太陽の動画を期待している。
でも、ぷよぷよやバテンの動画ばっかりで、なかなか黄金の太陽のビデオが上がらない。
彼はそのことに不安を抱き、「最近黄金の太陽がご無沙汰してるんだけど、何かあったのかい」
という趣旨のコメントを残して去った。
こう解釈した場合、その辺の当たり障りのない返事では
失礼な返信になってしまうかもしれません。
ということで解釈・返信が非常に難しいのであります。
ただの気軽な挨拶であれば、そもそも冒頭の「Hi there」は不要なわけですし
(単体で What's up を使うという選択肢もあったわけで)
あるいは、2つはセットの挨拶なのか・・・
ああわからん
もう Hey! I'm fine! とか適当な返事しとこうかな
-----
以下midi
“第661回「何か一つ天才的な才能があるとしたら?!」”の続きを読む>>
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「何か一つ天才的な才能があるとしたら?!」です。自分、これだけはできる!って特技を持ってる方もいるかと思いますが、上を見ればキリがないもの。多くの方は特技も持ちつつ、それなりに平凡な毎日を過ごしていらっしゃるのでは…と思います。そんな・..
FC2 トラックバックテーマ:「何か一つ天才的な才能があるとしたら?!」
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
- お知らせ -
当ブログは、1月下旬から携帯電話でのアクセスができなくなるかもしれません 。
FC2の陰謀か、それとも親切かは分からぬ。
1月下旬から、18歳未満のお子様はFC2ブログおよびFC2のサービスに対して
携帯電話でのアクセスが出来なくなる模様です。
数は少ないかも知れませんが、当ブログを訪れている方の中には
該当する方がいないとも限りませんので、ここにアナウンスしておきます。
詳しくは、以下のFC2総合インフォメーションをご覧ください。
http://blog.fc2.com/info/blog-entry-315.html
・・・というか1月下旬っていつやねん。
既に始まっているのなら、FC2のアナウンスの遅さにあきれるね。
というかもっと目立つところに書け!!!!
- 追記 -
このフィルタリング制度、どうやら法律で決まったらしい。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
- 本日のニュース -
同居女性をフライパンで殴打 「過剰防衛」認定し懲役2年(産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090126-00000550-san-soci
>女性と口論になり包丁で切りつけられたため、
>身を守るためにフライパンを振り回し、女性を死なせた。
ええ、過剰防衛ですね。特に突っ込まずとも良かろう。
-----
食堂に74歳運転の乗用車突っ込む、客ら2人死亡…大阪 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090126-OYT1T00760.htm
要約。
・加害者は、右足が不自由で、左足だけで操作できる車を使っていた。
・車は店に突っ込んで1人殺し、更にバックで通行人を1人殺した。
・・・(;^ω^)
障害者+高齢者ですか。
無理に車を運転しようとするからこうなるんだ・・・ってこんな言い方は駄目か。
それなら、どんまいとしか言えない。
-----
「定額給付金「効果」は? 国民負担ズシリ」:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/216050/
>“臨時収入”となる給付金だが、これには膨大な関連経費が
>国民負担としてのしかかるうえ、事務手続きも煩雑
>政府は給付金の事務費として825億1300万円を計上しており、
>国の予算でその全額が賄われる。
うわ・・・
日本国民が1億人いるとしたら、各々825円強の負担じゃねえか。
政府は一体何を考えているのだね。
定額給付金といえば、どこかの国で先行して給付金があったようだね。
恐らくはヨーロッパの国だったと思うけど、どの国かは忘れた。
うちの地方新聞に載ってました。
ググったけど、そもそも国が分からんので記事もわからんです。
で
その国で、定額給付金が出回った後のお金の流れ具合を見たところ、
給付金の直後、ギャンブルにたくさんの金が使われたらしいです。
うんまぁ一応消費はしてるけど、
この使われ方はまずいたろーってその記事に書いてありました。
そうだね
日本で給付金が配られたら、きっとパチンコ業界が潤うことになるね。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
何かYoutubeに
>Hi there! What's up?
っていうコメントがあったのですが
これ、何て返信すればいいのでしょうか?
Hi there! は問題ない。
「やあ」とか「よう」とか、軽い挨拶だ。
問題は、後者の What's up? のほうです。
ぐぐったとところ、こちらも、意味は「やあ」みたいな軽い挨拶っぽいものらしい。
How are you と似ているが、What's up は特に答えは期待していないとのこと。
定形文では "Nothing much"とか "What's up!" とかで返信すればいい。
エキサイトでも、「調子はどう?」と翻訳されたので
How are you と似たようなものであると分かりますね。
で
問題は、What's up の意味を深く捉えてしまった場合。
What's up には、「どうした?」「何があった?」と言う意味もあります。
コメントしてきた方は、どうやら黄金の太陽が好きのようで
マイページには黄金の太陽系のビデオやらお気に入りやらがずらりと。
恐らく、彼が私を知ったのも、黄金の太陽の動画つながりでしょう。
そこで考えたのです。
この人は、私の黄金の太陽の動画を期待している。
でも、ぷよぷよやバテンの動画ばっかりで、なかなか黄金の太陽のビデオが上がらない。
彼はそのことに不安を抱き、「最近黄金の太陽がご無沙汰してるんだけど、何かあったのかい」
という趣旨のコメントを残して去った。
こう解釈した場合、その辺の当たり障りのない返事では
失礼な返信になってしまうかもしれません。
ということで解釈・返信が非常に難しいのであります。
ただの気軽な挨拶であれば、そもそも冒頭の「Hi there」は不要なわけですし
(単体で What's up を使うという選択肢もあったわけで)
あるいは、2つはセットの挨拶なのか・・・
ああわからん
もう Hey! I'm fine! とか適当な返事しとこうかな
-----
以下midi
“第661回「何か一つ天才的な才能があるとしたら?!」”の続きを読む>>
《カテゴリ》 日記
|
《更新日》 2009/01/26 [月]
こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です! 今日のテーマは、「ブログの閲覧は、携帯電話?パソコン?」です。 みなさん、ブログの閲覧は、携帯電話で行いますか?それとも、パソコンで行いますか?水谷は、基本的にはパソコンで閲覧を行います。でも、外出先から気になるブログがあれば携帯電話からも確認します。今は、携帯電話もパケ...
FC2 トラックバックテーマ:「ブログの閲覧は、携帯?パソコン?」
パソコン。
なお、当ブログでは、携帯での閲覧は一切想定しておりません。
アクセス解析が出来ないのでパソコンから来てください。お願いです。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@

▲少し前に、youtube の私のアカウントでキリ番取ったときの画像。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
うああああ
そうこうしているうちにフラジール発売じゃねえかああ
よし、値下がりするのを待とう!
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
- 本日のニュース -
asahi.com(朝日新聞社):アパート隣室で携帯充電、ばれて刃物持ち出す 30代女 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0124/TKY200901240100.html
マジキチwwwww
一言断ればいいじゃねえかw
アニメの下請け 「疲弊」浮き彫り(フジサンケイ ビジネスアイ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000034-fsi-bus_all
>アニメ作品の企画、制作はテレビ局などから転々と再委託が行われる構造で、
>制作会社の62.8%が資本金1000万円以下の小規模事業者。
>42.4%が「十分に協議することなく著しく低い制作費を押しつけられたことがある」と回答した。
お金を払わず、あるいは広告を見ることなしに、アニメを見まくる。
そんな誰かさんのせいですね。
もっと製作側にお金を還元できるような仕組みになればいいと思う。
事態は改善しなくとも、頑張った彼らの報酬を引き上げることにはつながる・・・かなぁ。
悔しかったら、この地域でももっとアニメ放映しろ
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
アニメといえば、ヘタリアどうなったんだろうね。
まーた韓国が文句を垂れてるようだが。
以下アニメ
“アニメ事情”の続きを読む>>
《カテゴリ》 日記
|
《更新日》 2009/01/25 [日]
あすら
フラジール買おうとして間違えて国士無双とロックマンゼロのセットを1万円で買った夢を見た。
昨日見た、我が家のお稲荷さまのせいだ。
昨日見た、我が家のお稲荷さまのせいだ。
新年の大量バックアップを行ってます。
いやしかし、DVDっていいですね。
容量が 4.7GB と、以前に比べてものすごい大きいですし。
「以前」というのは、CD-RおよびCD-RWを使用して
ちまちまとデータを蓄えてたということです。
これらの容量は 640MB~700MB 、およそDVDとは比べ物にならん。
以下、バックアップ法について述べるか、適当なことに話題が移ると思います。
“個人向け、PCデータのバックアップの方法”の続きを読む>>
いやしかし、DVDっていいですね。
容量が 4.7GB と、以前に比べてものすごい大きいですし。
「以前」というのは、CD-RおよびCD-RWを使用して
ちまちまとデータを蓄えてたということです。
これらの容量は 640MB~700MB 、およそDVDとは比べ物にならん。
以下、バックアップ法について述べるか、適当なことに話題が移ると思います。
“個人向け、PCデータのバックアップの方法”の続きを読む>>
Yahoo!学習×旺文社 全国一斉大学入試統一模試 - Yahoo!学習
http://stepup.yahoo.co.jp/shinro/moshi/index.html
(公開期限は限られていることがあります)
無料で模試が出来るというから、早速やってみた。
とりあえず英語だけチャレンジしてみましたが・・・
・・・
ヌルスギワロタ
うん
まぁ、所詮大学入試程度のレベルだし、こんなもんだろう
出題範囲も高校2年過程終了・・・ってどのくらいなんだ
センター試験って高校2年過程終了付近?
そんならセンター程度のレベルってことになるかね
で
試しに受けてみた英語の試験
試験時間45分で、残り時間30分
実質15分で問題を解き終わったわけだね
もうね
点数は別にしても、これは流石に問題ありと思うですよ
結果は後ほど出るらしい
wktkして待っておきますか
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
この無料模擬試験の受験には、
YahooIDに加えて
名前などの個人情報および、志望校と出身高校の記入が必須です。
まぁ適当でいいかも知れん
私は正直に書いた。
興味がある方は受けてみることをオススメします。
よし次は数学でもしますかね。
“大学入試の無料模試がYahoo!で登場!”の続きを読む>>
http://stepup.yahoo.co.jp/shinro/moshi/index.html
(公開期限は限られていることがあります)
無料で模試が出来るというから、早速やってみた。
とりあえず英語だけチャレンジしてみましたが・・・
・・・
ヌルスギワロタ
うん
まぁ、所詮大学入試程度のレベルだし、こんなもんだろう
出題範囲も高校2年過程終了・・・ってどのくらいなんだ
センター試験って高校2年過程終了付近?
そんならセンター程度のレベルってことになるかね
で
試しに受けてみた英語の試験
試験時間45分で、残り時間30分
実質15分で問題を解き終わったわけだね
もうね
点数は別にしても、これは流石に問題ありと思うですよ
結果は後ほど出るらしい
wktkして待っておきますか
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
この無料模擬試験の受験には、
YahooIDに加えて
名前などの個人情報および、志望校と出身高校の記入が必須です。
まぁ適当でいいかも知れん
私は正直に書いた。
興味がある方は受けてみることをオススメします。
よし次は数学でもしますかね。
“大学入試の無料模試がYahoo!で登場!”の続きを読む>>
うわああああああああ
かくことがないよおおおおお
どうしよう(´・ω・`)
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
センター試験 生物Ⅰ
驚きの74点!(低すぎる
つーか大問2の点数が 4/20 なのは焦ったわ。
他の大問は総じて高得点だったのに・・・(;^ω^)
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
ぷよぷよフィーバーオンライン
サブID買いました。
イーバンクに1000円振り込んできた。
入金手数料無料っていいね!
で
オンラインはRate20.0 からのスタートとなるので、
さぞかし、たくさんのザコと当たると予想していましたが・・・
たくさんのサブの癖に、ザコという奴が多すぎる。
ぶっちゃけ言いますが、
あんなのよりも、メインのプレイヤー(つまり、コテコテの初級者)の方が強い。
GTR定形、上手く組めなかったら速攻とかね
あきれる
その速攻に対応できない私も私ですけどね。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
- 13連鎖の壁 -
この壁は、たぶん超えました。
というか第二折り返しとそれ以降の伸ばしさえできれば、
意外と簡単に、そしていとも簡単に13連鎖は出せるんですね。
今まで12止まりだったのは、第二折り返しができなかったからと言っても過言ではない。
しかし。
13連鎖以上を組む実力があったとして、
ここからは、相手がそれを打たせないっつー方向になっていく。
それゆえ、副砲・潰しなどの技術を身につけなければいけないようである。
おしまい☆
かくことがないよおおおおお
どうしよう(´・ω・`)
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
センター試験 生物Ⅰ
驚きの74点!(低すぎる
つーか大問2の点数が 4/20 なのは焦ったわ。
他の大問は総じて高得点だったのに・・・(;^ω^)
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
ぷよぷよフィーバーオンライン
サブID買いました。
イーバンクに1000円振り込んできた。
入金手数料無料っていいね!
で
オンラインはRate20.0 からのスタートとなるので、
さぞかし、たくさんのザコと当たると予想していましたが・・・
たくさんのサブの癖に、ザコという奴が多すぎる。
ぶっちゃけ言いますが、
あんなのよりも、メインのプレイヤー(つまり、コテコテの初級者)の方が強い。
GTR定形、上手く組めなかったら速攻とかね
あきれる
その速攻に対応できない私も私ですけどね。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
- 13連鎖の壁 -
この壁は、たぶん超えました。
というか第二折り返しとそれ以降の伸ばしさえできれば、
意外と簡単に、そしていとも簡単に13連鎖は出せるんですね。
今まで12止まりだったのは、第二折り返しができなかったからと言っても過言ではない。
しかし。
13連鎖以上を組む実力があったとして、
ここからは、相手がそれを打たせないっつー方向になっていく。
それゆえ、副砲・潰しなどの技術を身につけなければいけないようである。
おしまい☆
オルゴール曲を作ってみました。
(リンク切れの場合は、本サイトの音楽室から直接お聞きください。
または、公開が終了している可能性もあります)
これは私のオリジナル曲ではなく、とある方の曲を勝手にアレンジしたものです。
まだ作者本人への確認が取れておりませんので
確認が取れ次第、サイトに正式にアップしようと思っています。
>某作者様
心当たりがあれば、メッセか掲示板かコメントかで私に連絡をください。
問題がありましたら、上記の曲は即刻削除いたします。
- 追記 -
許可をいただきました。
そのうち、本サイトに上げときますねー
“未定”の続きを読む>>
(リンク切れの場合は、本サイトの音楽室から直接お聞きください。
または、公開が終了している可能性もあります)
これは私のオリジナル曲ではなく、とある方の曲を勝手にアレンジしたものです。
まだ作者本人への確認が取れておりませんので
確認が取れ次第、サイトに正式にアップしようと思っています。
>某作者様
心当たりがあれば、メッセか掲示板かコメントかで私に連絡をください。
問題がありましたら、上記の曲は即刻削除いたします。
- 追記 -
許可をいただきました。
そのうち、本サイトに上げときますねー
“未定”の続きを読む>>
びすく
懐かしい曲ktkr(´・ω・`)
ほんっと良い曲だなあ・・・
ほんっと良い曲だなあ・・・
あすら
原作者には感謝感謝です。
J-CASTニュース : 一青窈、ドロボーに異例の呼びかけ「お金を世の中のために使って」
http://www.j-cast.com/2009/01/17033798.html
(リンク切れはしないと思う)
一青窈 OFFICIAL SITE(ちょっと繋がりにくい)
http://www.hitotoyo.ne.jp/
・・・
>あなたの飲み代や衣服に消えてゆくのでは我慢がなりません
いいねこれ
対するはてなブックマークの方のコメント
>飲み代や衣服に使ってもそこで働いてる人や物を作ってる人のためになるのでは
( ゚Д゚)
J-CASTのコメントにも似たようなのがあった。
確かに、指摘されているのを見て、そして初めて気付くよね。
欺瞞とか言われてるのもあながち嘘ではないかな。
・・・
私はこう考える。
その金は、あなたが世の中のために使う金でしたか?
そして、盗人はこう考える。
盗人「汗水鼻水涙たらして 一生懸命稼いだ わたくしのお金です」
盗人、とっとと盗んだ金を返してやれ。
そして、「この金を世の中に役立ててください」と言え。
----- -----
09年をスキルアップの年にする「オリジナル勉強法」の極意 | R25
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/1112009011505
>脳が勉強する気になったタイミングを逃さず、瞬間的に集中せよ
まんま私がやってることじゃん。
私の場合、これを3日以内に終了させないと、即座に永久放置に入ります。
実例は、(勉強ではありませんが)以下のようなものがある。
3日以内とは限らないが、比較的短期間で放棄してしまった。
・この前挙げた、黄金の太陽攻略サイト。
・カービィのブロックボール攻略サイト。
・08年4月に行った、HSPテトリス。
・作曲途中の、オリジナル曲あるいは耳コピ曲。合計10曲以上ある。
・この前買った、大人向けの小説。飽きた。
何かの本に書いてあったけど、飽きずに続けるには
無理に続けるという要素があればいいらしいね。
例えば、あることに興味があったとする。
そのとき、それに関連した大学の授業を受ければ良いよね。
「単位」という、無理に続ける要素が発生するから、その行動は続く。
高い金を出して資格試験の学校に通うのもまた然り。
せっかく高い金を払ったのに、資格が取れないんじゃ意味がない、と頑張る。
※私の場合は、
興味で取った心理学の授業がありましたけどね。
その授業の単位を放棄しました。(へ_っへ)b
ま、同時期に受けた、C言語とアルゴリズム論は秀(優の上)取ったけどね!
>勉強しない理由について最も多い回答は「意欲はあるが時間がない」(21%)。
・・・
ごめんなさい。
----- -----
@nifty:デイリーポータルZ:ノンアルコールビールはどれだけ飲めば酔うか
http://portal.nifty.com/2006/11/21/c/
>一体何本飲めば酔った状態になるのか?ノンアルコールでひとり宴してみました。
なんだこれ・・・
けっこう良い発想してるじゃん!
----- -----
【コラム】 お役立ちソフトも多いけど…フリーソフトはなぜ無料?(R25) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/r25/business/it/r25-1112009011506.html
R25のページを探せなかったので、gooニュースへリンクっと。
・・・
当たり前の事すぎてワロタ。
・純粋な社会貢献 or 自己満足
・広告で金儲け
・永久使用可能な体験版みたいな仕様
・会社の知名度上昇
・・・
うん
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
本サイトの迷宮(隠しページ探し)について。
今月始めごろに気付きましたが、
あれって
ステージ5以降に進めなかったんだね
ごめんなさい。
すぐに修正しました。
(アナウンスが今更になってすみませぬ)
いつから削除されたんだろ・・・
もしかすると、最初からアップしてなかったか
あるいは管理上の何らかの目的があって、全部消した後にアップし忘れてたか。
まぁいい
「今現在、ちゃんとクリアできる」という事実が重要なんよ
だから、どなたか迷宮をプレイして欲しいんよ。
クリア報告掲示板が2006年のテスト書き込み以降、一切なくて寂しいんよ・・・
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
ついでに
隠しページ
http://irumeknightpage.aikotoba.jp/
今、これやってます。
昔にプレイした記憶がないでもないけど、やってます。
15から一気に20に飛んだときは焦ったな。
何の騙しかと完全に疑ってました。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
細々と続けておりましたこのブログ。
今日をもちまして、初めて一日100ヒットを達成しました。
ありがとうございます。
これからも、面白い記事、役立つ記事、どうでもいい記事
いろいろなものを書いていきたいと思っておりますので
今後ともよろしくお願いします。
・・・
なんだか
このようなセリフ
過去に3回くらい書いた記憶があります
さーて次は10000ヒットありがとうございますか。
そのときも、同じようなメッセージを書くことになりますね。
うんまぁがんばる
http://www.j-cast.com/2009/01/17033798.html
(リンク切れはしないと思う)
一青窈 OFFICIAL SITE(ちょっと繋がりにくい)
http://www.hitotoyo.ne.jp/
・・・
>あなたの飲み代や衣服に消えてゆくのでは我慢がなりません
いいねこれ
対するはてなブックマークの方のコメント
>飲み代や衣服に使ってもそこで働いてる人や物を作ってる人のためになるのでは
( ゚Д゚)
J-CASTのコメントにも似たようなのがあった。
確かに、指摘されているのを見て、そして初めて気付くよね。
欺瞞とか言われてるのもあながち嘘ではないかな。
・・・
私はこう考える。
その金は、あなたが世の中のために使う金でしたか?
そして、盗人はこう考える。
盗人「汗水鼻水涙たらして 一生懸命稼いだ わたくしのお金です」
盗人、とっとと盗んだ金を返してやれ。
そして、「この金を世の中に役立ててください」と言え。
----- -----
09年をスキルアップの年にする「オリジナル勉強法」の極意 | R25
http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/1112009011505
>脳が勉強する気になったタイミングを逃さず、瞬間的に集中せよ
まんま私がやってることじゃん。
私の場合、これを3日以内に終了させないと、即座に永久放置に入ります。
実例は、(勉強ではありませんが)以下のようなものがある。
3日以内とは限らないが、比較的短期間で放棄してしまった。
・この前挙げた、黄金の太陽攻略サイト。
・カービィのブロックボール攻略サイト。
・08年4月に行った、HSPテトリス。
・作曲途中の、オリジナル曲あるいは耳コピ曲。合計10曲以上ある。
・この前買った、大人向けの小説。飽きた。
何かの本に書いてあったけど、飽きずに続けるには
無理に続けるという要素があればいいらしいね。
例えば、あることに興味があったとする。
そのとき、それに関連した大学の授業を受ければ良いよね。
「単位」という、無理に続ける要素が発生するから、その行動は続く。
高い金を出して資格試験の学校に通うのもまた然り。
せっかく高い金を払ったのに、資格が取れないんじゃ意味がない、と頑張る。
※私の場合は、
興味で取った心理学の授業がありましたけどね。
その授業の単位を放棄しました。(へ_っへ)b
ま、同時期に受けた、C言語とアルゴリズム論は秀(優の上)取ったけどね!
>勉強しない理由について最も多い回答は「意欲はあるが時間がない」(21%)。
・・・
ごめんなさい。
----- -----
@nifty:デイリーポータルZ:ノンアルコールビールはどれだけ飲めば酔うか
http://portal.nifty.com/2006/11/21/c/
>一体何本飲めば酔った状態になるのか?ノンアルコールでひとり宴してみました。
なんだこれ・・・
けっこう良い発想してるじゃん!
----- -----
【コラム】 お役立ちソフトも多いけど…フリーソフトはなぜ無料?(R25) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/r25/business/it/r25-1112009011506.html
R25のページを探せなかったので、gooニュースへリンクっと。
・・・
当たり前の事すぎてワロタ。
・純粋な社会貢献 or 自己満足
・広告で金儲け
・永久使用可能な体験版みたいな仕様
・会社の知名度上昇
・・・
うん
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
本サイトの迷宮(隠しページ探し)について。
今月始めごろに気付きましたが、
あれって
ステージ5以降に進めなかったんだね
ごめんなさい。
すぐに修正しました。
(アナウンスが今更になってすみませぬ)
いつから削除されたんだろ・・・
もしかすると、最初からアップしてなかったか
あるいは管理上の何らかの目的があって、全部消した後にアップし忘れてたか。
まぁいい
「今現在、ちゃんとクリアできる」という事実が重要なんよ
だから、どなたか迷宮をプレイして欲しいんよ。
クリア報告掲示板が2006年のテスト書き込み以降、一切なくて寂しいんよ・・・
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
ついでに
隠しページ
http://irumeknightpage.aikotoba.jp/
今、これやってます。
昔にプレイした記憶がないでもないけど、やってます。
15から一気に20に飛んだときは焦ったな。
何の騙しかと完全に疑ってました。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
細々と続けておりましたこのブログ。
今日をもちまして、初めて一日100ヒットを達成しました。
ありがとうございます。
これからも、面白い記事、役立つ記事、どうでもいい記事
いろいろなものを書いていきたいと思っておりますので
今後ともよろしくお願いします。
・・・
なんだか
このようなセリフ
過去に3回くらい書いた記憶があります
さーて次は10000ヒットありがとうございますか。
そのときも、同じようなメッセージを書くことになりますね。
うんまぁがんばる
ぷよぷよフィーバーオンライン

▲ついに13連鎖のご登場であります!
・・・とはいいつつ、赤を2列目に落とせば14連鎖だったのが悔やまれる。
とはいいつつ、暴発しなければ敵も13連鎖だったのな。
赤を縦においた図 → 連鎖シミュレータ
連鎖については続きにて。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
先日、ぷよぷよの新しいIDを手に入れようと、
イーバンクの残高を確認しました。
なお、ぷよぷよオンラインのIDは、
バージョンアップ版であれば一つ500円で購入できます。
ひとつのソフトにつき、IDは一つのみ使えるという仕様・・・だったはず。
その500円は、Webmoneyなどの「ネット上のお金」を使って購入する、
少なくとも私にはそう映りました。
クレジットカードも使えるらしいね
ともあれ、イーバンクの預金でも500円を支払うことができるので(gooを通して払う)
今現在私が使っているぷよぷよは、それで購入しました。
代金は主にマクロミルで手に入れた奴、要するに無料。
さて、私もそろそろサブのIDを持つべきかなと
そう思ってイーバンクの残高を確認したところ・・・
残高 : 138円
足りないッ!
・・・
ということで、JapannetBank!
至急、救援を求む!!
(中略)
おお、こっちのログインパスワードは覚えてた!
(中略)
えっと、残高残高・・・
なんと驚きの 479円!
いける!
イーバンクの金とこれを合わせれば、500円に達するじゃないか!!
早速この金をイーバンクに送金するぜ
・・・
・・・トークントークン
(中略)
手数料 : 168円
・・・あれ?
合計金額 : 449円
足りないッ!!!!!!!!
あー(´・ω・`)
\(^o^)/
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
ちなみに。
ATMなどで、Japannetから金を引き出してイーバンクに入金しようものなら
手数料210円かかります。
JapannetBankにイーバンクの金を入れようにも、同じく手数料がかかる。
というか goo の登録を変更しなければいけないから、めんどい。
あうあうあー
“ぷよぷよ Rate300越え”の続きを読む>>

▲ついに13連鎖のご登場であります!
・・・とはいいつつ、赤を2列目に落とせば14連鎖だったのが悔やまれる。
とはいいつつ、暴発しなければ敵も13連鎖だったのな。
赤を縦においた図 → 連鎖シミュレータ
連鎖については続きにて。
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
先日、ぷよぷよの新しいIDを手に入れようと、
イーバンクの残高を確認しました。
なお、ぷよぷよオンラインのIDは、
バージョンアップ版であれば一つ500円で購入できます。
ひとつのソフトにつき、IDは一つのみ使えるという仕様・・・だったはず。
その500円は、Webmoneyなどの「ネット上のお金」を使って購入する、
少なくとも私にはそう映りました。
クレジットカードも使えるらしいね
ともあれ、イーバンクの預金でも500円を支払うことができるので(gooを通して払う)
今現在私が使っているぷよぷよは、それで購入しました。
代金は主にマクロミルで手に入れた奴、要するに無料。
さて、私もそろそろサブのIDを持つべきかなと
そう思ってイーバンクの残高を確認したところ・・・
残高 : 138円
足りないッ!
・・・
ということで、JapannetBank!
至急、救援を求む!!
(中略)
おお、こっちのログインパスワードは覚えてた!
(中略)
えっと、残高残高・・・
なんと驚きの 479円!
いける!
イーバンクの金とこれを合わせれば、500円に達するじゃないか!!
早速この金をイーバンクに送金するぜ
・・・
・・・トークントークン
(中略)
手数料 : 168円
・・・あれ?
合計金額 : 449円
足りないッ!!!!!!!!
あー(´・ω・`)
\(^o^)/
@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@-@
ちなみに。
ATMなどで、Japannetから金を引き出してイーバンクに入金しようものなら
手数料210円かかります。
JapannetBankにイーバンクの金を入れようにも、同じく手数料がかかる。
というか goo の登録を変更しなければいけないから、めんどい。
あうあうあー
“ぷよぷよ Rate300越え”の続きを読む>>
△ Page top △